Rchr
J-GLOBAL ID:201901008914049705   Update date: Jun. 08, 2024

Tokudome Takeshi

Tokudome Takeshi
Affiliation and department:
Research field  (3): Pharmacology ,  Physiology ,  Clinical pharmacy
Research keywords  (10): 内分泌-神経-免疫連関 ,  ペプチドホルモン ,  心不全 ,  血圧調節 ,  自律神経系 ,  遺伝子改変マウス ,  急性炎症 ,  慢性炎症 ,  血管生物学 ,  トランスレーショナルリサーチ
Research theme for competitive and other funds  (14):
  • 2022 - 2025 抗インターロイキン-6 受容体抗体のドラッグリポジショニングで心筋炎症を抑制する、周産期心筋症の新規治療法の開発と治験の準備
  • 2021 - 2024 周産期心筋症の病態-遺伝要因・心筋炎症・血管障害-解明研究
  • 2020 - 2023 グレリンの生理作用を応用した「抗癌剤誘発性心筋症」に対する画期的治療法開発
  • 2017 - 2021 Development of novel therapy for postpartum cardiomyopathy based on the comprehensive analysis of animal model and clinical gene sample
  • 2017 - 2021 Development of innovative therapy of metabolic syndrome applying physiological effects of cardiac hormones
Show all
Papers (64):
more...
MISC (47):
  • 杉岡 清香, 山田 博之, 加藤 有希子, 石井 輝, 森 慶太, 大崎 啓介, 徳留 健, 松阪 泰二, 柳田 素子, 横井 秀基. ポドサイト特異的p38 MAPK & GC-Aダブルノックアウトマウスの腎病変におけるポドサイト-内皮連関の解明. 日本腎臓学会誌. 2022. 64. 3. 226-226
  • 大谷 健太郎, 徳留 健, 神谷 千津子, 池田 智明. モデル動物を用いた周産期心筋症発症機序の解明. 日本心臓病学会学術集会抄録. 2019. 67回. SS-4
  • K. Kuwahara, K. Nakao, T. Nishikimi, Y. Nakagawa, H. Kinoshita, T. Tokudome, N. Minamino, T. Kimura, K. Kangawa, K. Nakao. Endothelium-derived C-type natriuretic peptide regulates blood pressure through the maintenance of endothelial function. EUROPEAN JOURNAL OF HEART FAILURE. 2017. 19. 596-596
  • 大崎啓介, 加藤有希子, 戸田尚宏, 石井輝, 森潔, 徳留健, 松阪泰二, 向山政志, 柳田素子, 横井秀基. アルドステロン投与下のGC-AノックアウトマウスにおけるMMP-10の意義. 日本腎臓学会誌. 2017. 59. 3. 306-306
  • Hideki Yokoi, Yukiko Kato, Kiyoshi Mori, Masato Kasahara, Keisuke Osaki, Takashige Kuwabara, Taiji Mastsusaka, Takeshi Tokudome, Kazuwa Nakao, Motoko Yanagita, et al. ROLE OF THE NATRIURETIC PEPTIDE-A RECEPTOR ON PODOCYTES IN ALDOSTERONE-INDUCED GLOMERULAR INJURY. JOURNAL OF HYPERTENSION. 2016. 34. E258-E258
more...
Education (3):
  • - 2000 香川医科大学大学院
  • - 1996 香川医科大学医学部
  • - 1989 鹿児島県立鶴丸高校
Work history (7):
  • 2023/04 - 現在 横浜市立大学医学部 薬理学教室 主任教授
  • 2022/04 - 2023/03 国立循環器病研究センター研究所 心不全病態制御部 室長
  • 2010/04 - 2022/03 国立循環器病研究センター研究所 生化学部 室長
  • 2006/06 - 2010/03 国立循環器病センター研究所 病因部 高血圧研究室長
  • 2005/04 - 2006/05 国立循環器病センター 内科 シニアレジデント
Show all
Committee career (7):
  • 日本薬理学会 学術評議員
  • 日本生理学会 評議員
  • 日本内分泌学会 評議員
  • 日本心不全学会 代議員
  • 日本高血圧学会 評議員
Show all
Awards (8):
  • 日本心脈管作動物質学会研究奨励賞
  • 高血圧関連疾患モデル学会優秀演題賞
  • 日本心血管内分泌代謝学会若手研究奨励賞
  • 日本心不全学会Young Investigator's Award優秀賞
  • 日本脈管学会Young Investigator's Award最優秀賞
Show all
Association Membership(s) (10):
THE JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOCIETY ,  日本免疫学会 ,  THE PHYSIOLOGICAL SOCIETY OF JAPAN ,  The Japan Endocrine Society ,  JAPANESE SOCIETY FOR CIRCULATION RESEARCH ,  日本心血管内分泌代謝学会 ,  日本高血圧学会 ,  JAPANESE HEART FAILURE SOCIETY ,  The Japanese Circulation Society ,  THE JAPANESE SOCIETY OF INTERNAL MEDICINE
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page