• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:201901016245816994   Update date: Mar. 31, 2025

Mimura Kazuya

ミムラ カズヤ | Mimura Kazuya
Affiliation and department:
Research theme for competitive and other funds  (15):
  • 2022 - 2025 ヒト子宮着床能前方視的評価メカニズム解明のための月経による内膜再生機構の基礎検討
  • 2021 - 2024 漢方を用いた妊娠高血圧症候群を対象にしたDrug repositioning研究
  • 2020 - 2023 補体活性化の妊娠高血圧症候群の病態への関与 -補体系と血管新生系のクロストーク-
  • 2018 - 2020 Elucidation of pathophysiology and development of new therapeutic agents for preeclampsia through complement inhibition
  • 2017 - 2020 Basic study for preeclampsia therapeutics by phosphodiesterase-5 inhibitor
Show all
Papers (132):
  • 北島 遼, 松崎 慎哉, 原 理沙子, 光田 紬, 清水 優作, 増田 達郎, 岡田 愛子, 三宅 達也, 平松 宏祐, 河野 まひる, et al. 前置血管の症例に対する子宮体下部横切開における小窓法の有用性. 産婦人科の進歩. 2024. 76. 4. 515-515
  • 岡田 愛子, 河野 まひる, 味村 和哉, 川西 陽子, 中村 幸司, 三宅 達也, 平松 宏祐, 遠藤 誠之, 木村 正. 当院におけるプレコンセプションケア外来設立と今後の課題について. 日本周産期・新生児医学会雑誌. 2024. 60. Suppl.1. P239-P239
  • 小池 真琴音, 味村 和哉, 岡田 愛子, 遠藤 誠之, 渡邊 美穂, 尾上 泰祐, 鶴長 玄哉, 山本 哲史, 荒堀 仁美, 北畠 康司, et al. 胎児水腫合併の頸部リンパ管静脈奇形に対しEXIT(ex utero intrapartum treatment)法をした一例. 日本周産期・新生児医学会雑誌. 2024. 60. Suppl.1. P250-P250
  • 浜本 えり子, 味村 和哉, 田伏 真理, 金 蒼美, 町村 栄聡, 涌井 菜央, 小松 怜奈, 中村 仁美, 岡田 愛子, 遠藤 誠之, et al. 先天性肺気道奇形および気管支閉鎖症の出生後診断から分かる出生前超音波所見の特徴. 日本周産期・新生児医学会雑誌. 2024. 60. Suppl.1. P253-P253
  • 向田 直人, 三宅 達也, 川西 陽子, 岡田 愛子, 中村 幸司, 河野 まひる, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正. 妊娠時点でのSLE疾患活動性と周産期予後に関する検討 LLDASは妊娠許可基準となりえるか. 日本周産期・新生児医学会雑誌. 2024. 60. Suppl.1. P303-P303
more...
MISC (108):
  • 涌井菜央, 遠藤誠之, 管生聖子, 岡田愛子, 三宅達也, 味村和哉, 木村正. 減胎手術に関する倫理的課題の解決へ向けて~多胎妊娠における減胎手術の早期安全性試験,第1例目の報告~. 日本母体胎児医学会学術集会プログラム・抄録集. 2024. 46th
  • 後藤 剛, 味村 和哉, 角田 守, 戸田 有朱香, 中村 幸司, 平松 宏祐, 三宅 達也, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正. 子宮底部から子宮口近くまで臍帯卵膜走行を認めたが外回転し経腟分娩に至った1例. 産婦人科の進歩. 2022. 74. 2. 263-263
  • 岡 愛実子, 中村 幸司, 角田 守, 戸田 有朱香, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正. 脊髄性筋萎縮症2型合併妊娠の1例. 産婦人科の進歩. 2022. 74. 2. 264-264
  • 辻 沙織, 平松 宏祐, 角田 守, 戸田 有朱香, 中村 幸司, 三宅 達也, 味村 和哉, 木村 敏啓, 遠藤 誠之, 木村 正. エクリズマブ投与が奏効した発作性夜間ヘモグロビン尿症合併妊娠の1例. 産婦人科の進歩. 2022. 74. 2. 265-265
  • 菊池 香織, 中村 幸司, 角田 守, 戸田 有朱香, 三宅 達也, 平松 宏祐, 味村 和哉, 遠藤 誠之, 木村 正. 当院で経験した前置胎盤139症例における緊急帝王切開のリスク因子の検討. 産婦人科の進歩. 2022. 74. 2. 276-276
more...
Books (12):
  • 妊娠高血圧症候群の診療指針2026(仮)作成に向けた作成の方針について
    (一社)日本妊娠高血圧学会 2022
  • 母胎エコーをみるメリット コンベックスプローブ 産科セッティングで行う母体の心血管エコー
    メジカルビュー社 2021
  • 【助産力アップ!周産期のガイドライン 深掘りドリル200問『産婦人科診療ガイドライン:産科編2020』に準拠 難易度別助産ケア&最新エビデンスが満載!】(第1章)妊娠期 妊娠初期の異常と対応『産婦人科診療ガイドライン:産科編2020』より出題
    (株)メディカ出版 2021 ISBN:9784840472883
  • Step by step 手術手技解説(4)胎児の娩出法 OGS NOW basic
    メジカルビュー社 2020
  • 産婦人科研修ノート 子宮内容除去術 改訂第3版
    診断と治療社 2019
more...
Lectures and oral presentations  (160):
  • コロナ禍におけるオンライン妊産婦健診実施状況の全国調査
    (日本周産期・新生児医学会雑誌 2022)
  • 妊娠18週に発症した重症妊娠高血圧症候群を契機に発見された胎児3倍体の一例
    (日本周産期・新生児医学会雑誌 2022)
  • 低置胎盤migration後症例における分娩時出血リスクの検討
    (日本周産期・新生児医学会雑誌 2022)
  • 声帯,腰椎周囲および腟壁に病変のある全身性静脈奇形合併妊娠の1例
    (日本周産期・新生児医学会雑誌 2022)
  • 胎児治療抵抗性の胎児水腫合併巨大先天性肺気道奇形症例における多職種連携周産期管理
    (日本小児外科学会雑誌 2022)
more...
Work history (4):
  • 2011/05/01 - 現在 Osaka University Graduate School of Medicine Assistant Professor
  • 2023/05 - 大阪大学医学部附属病院 特任准教授
  • 2010/10/01 - 2011/04/30 Osaka University Graduate School of Medicine Assistant Professor
  • 2008/10/01 - 2009/03/31 Osaka University Graduate School of Medicine Assistant Professor
Awards (1):
  • 2014/10 - The American Society of Hypertension American Society of Hypertension Young Investigator Travel Award
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page