• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:201901020627351670   Update date: Apr. 01, 2025

Sakamoto Ryota

サカモト リョウタ | Sakamoto Ryota
Clips
Research field  (1): History - Japan
Research theme for competitive and other funds  (4):
  • 2024 - 2028 中世制作 寺社縁起類の領域横断的研究-形態・様式・機能・表現からの分析と目録作成
  • 2021 - 2024 Basic research on the activities of the Zen monk disciples of Hotto-kokushi from the late Kamakura period to the Muromachi period
  • 2008 - 2010 The research of regional structure felt for from family temple in the middle ages
  • 2006 - 2008 The study of medeabl and early modern times burial system at the coastal area of Kumanonada
Papers (34):
  • 坂本亮太. 熊野における中世石造物研究の現状と課題. 和歌山地方史研究. 2024. 88. 3-20
  • 坂本亮太. 失われた廣八幡宮の縁起絵巻の原像を求めて-淡路の八幡宮縁起絵巻とサンフランシスコ・アジア美術館本から-. 和歌山県立博物館研究紀要. 2023. 29. 19-52
  • 坂本亮太. 中世高野山麓における「女人高野」の広がりと伝承-天野と慈尊院-. 日本遺産「女人高野」研究調査報告書. 2023. 62-74
  • 坂本亮太. 中世後期熊野那智山膝下の地域構造. 歴史遺産が地方を拓く 紀伊半島の文化財. 2022. 89-131
  • 坂本亮太. 至一上人考-南北朝期における臨済宗法灯派禅僧の一側面-. 和歌山県立博物館研究紀要. 2022. 28. 11-32
more...
MISC (46):
  • 坂本亮太. 熊野と高虎. 第13回 高虎サミットin熊野 事業報告書. 2025. 5-10
  • 坂本亮太. 大会報告要旨(共通論題) 中世・近世における熊野参詣と渡河. 交通史研究. 2024. 105. 27-29
  • 坂本亮太. 紀三井寺関係史料. 紀三井寺文化財調査報告書-美術工芸編-. 2024. 188-219
  • 坂本亮太. 文書・歴史資料解説. 紀三井寺文化財調査報告書-美術工芸編-. 2024. 180-184
  • 坂本亮太. 概説「古文書」「板木」. 紀三井寺文化財調査報告書-美術工芸編-. 2024. 136-137
more...
Books (16):
  • 法燈国師
    和歌山県立博物館 2023
  • 地方史研究の最前線 : 紀州・和歌山
    清文堂出版 2020 ISBN:9784792414849
  • 湯浅党城館跡総合調査報告書
    有田市教育委員会・湯浅町教育委員会・有田川町教育委員会 2020
  • 連続講座報告集 今、明らかになる 泉州・紀北の戦国時代
    泉佐野の歴史と今を知る会 2018
  • わかやまを学ぶ 紀州地域学 初歩の初歩
    清文堂 2017
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page