Rchr
J-GLOBAL ID:202001002202512169   Update date: Oct. 23, 2020

Yasue Miho

安 江美保 | Yasue Miho
Affiliation and department:
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2020 - 必修期の「表現系ダンス」における双方向的で創造的な学びを実現する指導モデルの構築
Papers (9):
  • 『タイにおける教育支援の可能性(2)-少年更生施設での読みあい・小学校での身体表現の授業-』. ノートルダム清心女子大学研究紀要. 2018
  • 『タイにおける教育支援の可能性 -身体を手がかりとして-』. ノートルダム清心女子大学研究紀要. 2017
  • 『表現運動の指導者に求められる資質についての一考察 -1人の指導者の成長の転機に着目して-』. Research Journal of JAPEW. 2016. Vol.32. 17-P33
  • 『表現運動の授業で求められる指導力に関する一考察 -実践経験の少ない2人の指導者の取組の過程に着目して-』. ノートルダム清心女子大学研究紀要. 2014
  • 小学校での指導事例1「忍者でござる」. 女子体育 保存版!ダンス指導ハンドブックV -理論と実践をつなぐ表現・ダンス指導事例集-. 2013. 8・9月号. 42-P47
more...
Books (14):
  • 小学校体育はじめの一歩 ~主体的・対話的で深い学びを考える~
    2019
  • 『新学習指導要領の展開(体育科)』
    明治図書 2017
  • 『楽しい体育の授業』 運動会が3倍華やぐキラキラダンスの振り付け 提言
    明治図書 2017
  • 『楽しい体育の授業』 子どもがイメージ・リズムをつかめる!教師の「言葉かけ」と「NGワード」
    明治図書 2016
  • 『動きの「感じ」と「気づき」を大切にした表現運動の授業づくり』
    教育出版 2014
more...
Lectures and oral presentations  (54):
  • 主体的・対話的で深い学びを生む表現運動の授業づくり
    (令和2年度・高知市立十津小学校授業研究会 2020)
  • 表現運動系・ダンスの具体的な指導方法
    (広島県・表現運動系・ダンス指導入門講座 2020)
  • 主体的・対話的で深い学びを生む表現運動の授業づくり
    (第61回・高知県小学校体育連盟夏季共励会 2020)
  • 「表現系ダンス」における双方向的で創造的な学びを実現する指導(2) -「2人の戦い」の4人の熟練指導者の実践における共通にポイントとなった場面に着目して-
    (第70回・日本体育学会 2019)
  • 愛媛県ダンス実技講習会
    (2019)
more...
Education (2):
  • 1988 - 1990 岡山大学 教育学部教育学研究科
  • 1986 - 1990 三重大学 教育学部 保健体育科
Professional career (2):
  • 教育学 修士 (岡山大学大学院)
  • 学士 (三重大学)
Work history (3):
  • 2006/04 - 2010/03 ノートルダム清心女子大学 非常勤講師
  • 1990/04 - 2010/03 岡山県内の国公立小学校 5校勤務
  • 1986/04 - 1988/03 岐阜県内の公立小学校 2校勤務
Association Membership(s) (6):
舞踊学会 ,  日本保育学会 ,  日本体育学会 ,  体育科教育学会 ,  岡山体育学会 ,  スポーツ教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page