Rchr
J-GLOBAL ID:202001004851372000
Update date: Feb. 06, 2025 Nakamura Mizuki
ナカムラ ミヅキ | Nakamura Mizuki
Affiliation and department: Research field (3):
Sports science
, Medical and welfare engineering
, Rehabilitation science
Research keywords (5):
電気刺激
, 呼吸循環
, 動脈機能
, 運動生理
, 理学療法
Research theme for competitive and other funds (1): - 2020 - 2022 Effect on the arterial function of combined exercise and electrical muscle stimulation for improving the arterial function
Papers (31): -
村上 亜弥子, 三浦 哉, 中村 みづき, 羅 成圭. トリゴネリン含有ビタミンサプリメントの摂取が騒音曝露誘発性血管内皮機能低下に及ぼす影響. 四国大学生活科学部健康栄養学科. 2025. 74. 2
-
Mizuki Nakamura, Hajime Miura, Ayako Murakami, Yasuaki Tamura. Effects of acute arm-cranking exercise with electrical muscle stimulation at different intensities on vascular endothelial function. J Phys Fitness Sports Med. 2025. 14. 1. 1-8
-
天尾 理恵, 角谷 尚哉, 中村 みづき, 北垣 和史, 安藤 可織. 第2回女性理学療法士活躍推進に関するアンケート調査報告-性別および子どもを持つ女性会員に着目した解析結果-. 2024
-
西村 里奈, 三浦 哉, 中村 みづき, 田村 靖明, 出口 純次, 村上 亜弥子, 杉村 建樹. 下肢への骨格筋電気刺激による刺激様式の違いが動脈スティフネスに及ぼす影響. 物理療法科学. 2024. 31. 1. 74-79
-
Rina Nishimura, Hajime Miura, Song-Gyu Ra, Yasuaki Tamura, Mizuki Nakamura, Hiromasa Kuga, Jyunji Deguchi. Effects of acute cycling with electrical muscle stimulation of lower limbs on arterial stiffness. Japanese Journal of Physical Fitness and Sports Medicine. 2023. 72. 6. 371-380
more... MISC (10): -
石川 みづき, 三浦 哉, 東 亜弥子, 出口 純次, 井関 博文, 倉田 浩充, 日浅 匡彦. 一過性の骨格筋電気刺激および上肢の有酸素性運動の併用が呼吸循環応答に及ぼす影響. 理学療法学. 2019. 46. Suppl.1. P7-7
-
Yasuaki Tamura, Hajime Miura, Kenichi Deguchi, Yuji Hashimoto, Miduki Ishikawa, Ayako Azuma. Effects Of Acute Aerobic Repetition Exercise On The Vascular Endothelial Function. MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE. 2017. 49. 5. 905-905
-
Hajime Miura, Yasuaki Tamura, Miduki Ishikawa, Ayako Azuma, Kenichi Deguchi. Acute Electrical Muscle Stimulation Of The Lower Extremities Enhances The Vascular Endothelial Function. MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE. 2017. 49. 5. 58-59
-
橋本 瑞希, 橋本 祐司, 松本 真巳, 石川 みづき. 超音波画像診断装置による内側広筋の筋厚の測定方法. 理学療法徳島. 2017. 6. 36-38
-
石川 みづき, 三浦 哉, 田村 靖明, 橋本 祐司, 東 亜弥子. 一過性の上肢の有酸素性運動が血管内皮機能の及ぼす影響. 理学療法学. 2016. 43. Suppl.2. O-3
more... Lectures and oral presentations (1): -
動脈機能を改善する上での運動と電気刺激の併用の可能性
(第33回呼吸研究会 2019)
Education (3): - 2017 - 2020 徳島大学大学院 総合科学教育部博士後期課程
- 2015 - 2017 徳島大学大学院 総合科学教育部博士前期課程
- 2010 - 2013 徳島医療福祉専門学校 理学療法学科
Professional career (3): - 博士 (学術) (徳島大学大学院総合科学教育部)
- 修士 (学術) (徳島大学大学院総合科学教育部)
- 専門士 (徳島医療福祉専門学校理学療法学科)
Work history (4): - 2024/04 - 現在 Kansai University of Welfare Sciences
- 2020/04 - 2024/03 大阪行岡医療大学
- 2017/04 - 2020/03 医療法人ひまわり会 中洲八木病院 リハビリテーション部
- 2013/04 - 2017/03 医療法人徳寿会 鴨島病院 リハビリテーション部
Committee career (5): - 2024/06 - 現在 日本循環器理学療法学会 日本循環器理学療法士学会, U40・ダイバーシティ推進委員会
- 2021/07 - 現在 大阪府理学療法士会生涯学習センター ソーシャルメディア管理部
- 2022/06 - 2024/06 日本循環器理学療法士学会 ダイバーシティ推進委員会
- 2020/06 - 2023/06 茨木市理学療法士会 理事(学術局)
- 2021/08 - 2022/06 日本循環器理学療法士学会 SNS・ダイバーシティ推進委員会
Awards (3): - 2024 - 日本体力医学会 第37回日本体力医学会奨励賞 一過性の自転車こぎ運動と下肢への電気刺激の併用が動脈スティフネスに及ぼす影響
- 2024 - 日本物理療法学会 日本物理療法学会学術優秀賞 下肢への骨格筋電気刺激による刺激様式の違いが動脈スティフネスに及ぼす影響
- 2020/05 - 日本体力医学会 第33回学会賞 (体力科学) 一過性の上肢の有酸素性運動と骨格筋電気刺激の併用が動脈スティフネスに及ぼす影響
Association Membership(s) (5):
日本基礎理学療法学会
, 日本糖尿病理学療法学会
, 日本循環器理学療法学会
, 日本理学療法士協会
, 日本体力医学会
Return to Previous Page