Rchr
J-GLOBAL ID:202001008634406821
Update date: Feb. 03, 2025 SHIRAIWA Shinya
シライワ シンヤ | SHIRAIWA Shinya
Affiliation and department: Research field (1):
Education - general
Papers (15): -
白岩伸也. 総力戦体制下の航空工業学校-「教育ニ関スル戦時非常措置方策」をめぐる教育・産業・軍事-. 日本の教育史学. 2023. 66. 20-33
-
白岩伸也. 戦死をめぐる記憶と教育の歴史-予科練之碑設立の経緯と背景を中心に-. 教育学研究. 2022. 89. 2. 2-14
-
白岩伸也. 海軍飛行予科練習生制度の教育内容-「普通学」を中心に-. 中等教育史研究. 2021. 28. 1-17
-
Adapting to Distance Learning and Related Factors Among University Freshmen : Focusing on how to Support Students amid COVID-19 Crisis. 2021. 17. 37-55
-
白岩伸也. 近現代日本における中等教育課程法制の歴史的展開に関する一考察-中学校教授要目と学習指導要領の法的性格を中心に-. パブリック・エデュケーション・スタディ. 2020. 12. 22-32
more... MISC (10): -
白岩伸也. 2024年度大会参加記2 「満洲の記憶」研究会と歴史実践. 満洲の記憶. 2024. 10. 214-216
-
白岩伸也. 教育史実践としての学内史跡ツアー(リレーエッセイ 『戦争のかけらを集めて』刊行のあとに). note(図書出版みぎわ). 2024
-
白岩伸也. 志願兵をめぐる「自発性」をどう問うべきか(木村美幸『日本海軍の志願兵と地域社会」書評論文). 戦争社会学研究会編『戦争社会学研究』第8巻(聞こえくる戦争). 2024. 215-221
-
李受眞, 清水友理子, 笹原康夫, 白岩伸也, 江角周子. 地方小規模大学におけるプロジェクト型ワーキンググループのコーディネート機能と役割-2023年多様な学生がいることを前提とした環境整備に関するワーキンググループの活動報告-. 浜松学院大学研究論集. 2024. 20. 197-209
-
白岩伸也. 書評を読んで. 日本教育史研究. 2023. 42. 121-126
more... Books (5): - 清水亮・白岩伸也・角田燎編『戦争のかけらを集めて-遠ざかる兵士たちと私たちの歴史実践-』
図書出版みぎわ 2024
- 海軍飛行予科練習生の研究-軍関係教育機関としての制度的位置とその戦後的問題-
風間書房 2022
- 尾上雅信・三時眞貴子編著『新・教職課程演習第2巻 教育史』
協同出版 2022
- 平井悠介・曽余田浩史編著『新・教職課程演習第1巻 教育原理・教職原論』
協同出版 2021
- 吉田武男監修・平田諭治編著『MINERVAはじめて学ぶ教職4 日本教育史』
ミネルヴァ書房 2019
Lectures and oral presentations (11): -
わたしと歴史実践-『戦争のかけらを集めて-遠ざかる兵士たちと私たちの歴史実践-』を通して-
(戦争社会学研究会2024年度第2回例会「これからの「私たち」の歴史実践に向けて-『戦争のかけらを集めて』から始まるトークセッション-」 2025)
-
会報をめぐる歴史実践の開放性と複数性-『戦後日本の満洲記憶』を読んで-
(2024年度「満洲の記憶」研究会大会「会報研究が開く歴史実践の可能性-『戦争のかけらを集めて』×『戦後日本の満洲記憶』-」 2024)
-
Institutionalization of the Former Soldier Association in Postwar Japan: Focusing on the Details and Background of the Transformation into a Public Interest Corporation
(Asia Pacific Conference 2023 2023)
-
総力戦体制下の航空工業学校-「教育ニ関スル戦時非常措置方策」をめぐる教育・産業・軍事-
(教育史学会第66回大会 2022)
-
海軍飛行予科練習生制度の教育内容-「普通学」を中心に-
(中等教育史研究会第67回研究会 2020)
more... Education (3): - 2015 - 2019 University of Tsukuba
- 2013 - 2015 University of Tsukuba
- 2009 - 2013 University of Tsukuba
Professional career (1): Work history (6): Awards (1): - 2023/08 - 日本教育学会 日本教育学会奨励賞 戦死をめぐる記憶と教育の歴史-予科練之碑設立の経緯と背景を中心に-
Association Membership(s) (6):
中等教育史研究会
, 日本歴史学会
, 日本教育行政学会
, 日本教育学会
, 日本教育史研究会
, 教育史学会
Return to Previous Page