Rchr
J-GLOBAL ID:202001016576059558
Update date: Mar. 04, 2025 Uemura Keita
ウエムラ ケイタ | Uemura Keita
Affiliation and department: Job title:
助教
Research field (1):
Structural and seismic engineering
Research theme for competitive and other funds (6): Papers (34): -
Keita Uemura, Kazuki Kusaka, Yoshikazu Takahashi. Seismic Response and Train-Running Safety of Two-Story Reinforced Concrete Viaduct with Seismically Repaired Middle Beams. Journal of Structural Engineering. 2025. 151. 5. 04025045
-
Keita Uemura, Kota Kadotani, Daiki Ichikawa, Genta Goto, Ryota Takahara, Yoshikazu Takahashi. Seismic performance of reinforced concrete column with repeated damage and repairs by resin injection. Engineering Structures. 2025. 325. 15. 119463
-
Keita Uemura, Kazuma Inoue, Yoshikazu Takahashi. Reconnaissance Report on Bridge Damage caused by the January 1st, 2024, Noto Peninsula Earthquake, Japan. Journal of Disaster FactSheets. 2024. FS2024-E-0004
-
Keita Uemura, Manabu Hayashi, Koki Nishine, Yoshikazu Takahashi. Development of reinforced concrete column with replaceable plastic hinge based on metabolism concept. Engineering Structures. 2024. 321. 15. 119007
-
Keita Uemura, Zen Kasahara, Daiki Ichikawa, Hiroyuki Goto, Yoshikazu Takahashi. Evaluation of retrofitting effect of concrete filling in hollow RC columns using XFEM. Engineering Structures. 2024. 321. 15. 118920
more... MISC (83): -
Keita Uemura, Kazuki Kusaka, Yoshikazu Takahashi. DYNAMIC RESPONSE ANALYSIS OF TWO-STORY RC VIADUCT WITH SEISMICALLY REPAIRED MIDDLE BEAMS. Proceedings of the 18th world conference on Earthquake Engineering. 2024
-
後藤 源太, 髙原 良太, 植村 佳大, 高橋 良和. 既設RC中空断面橋脚の破壊挙動に中立軸の位置が与える影響に関する実験的検討. 第16回日本地震工学シンポジウム論文集. 2023. Day2-G419-10
-
野村 一貴, 植村 佳大, 高橋 良和. コンクリート充填と炭素繊維巻立補強を併用した中空断面RC橋脚の大型正負交番載荷実験. 第16回日本地震工学シンポジウム論文集. 2023. Day2-G419-10
-
土坂 真斗, 植村 佳大, 高橋 良和. 大断面RC柱に復旧時セルフセンタリング機能を付与する立体フレームコアの実験的検討. 第16回日本地震工学シンポジウム論文集. 2023. Day2-G419-08
-
市川 大颯, 植村 佳大, 高橋 良和. 面内せん断型クラックを実装したX-FEMモデルによるRC部材のひび割れ進展解析. 第16回日本地震工学シンポジウム論文集. 2023. Day3-G418-20
more... Lectures and oral presentations (3): -
土木学会 地震工学委員会 令和6年能登半島地震(M7.6)に関する速報会 橋梁被害
(2024)
-
令和4年3月福島県沖の地震に関する被害調査報告会 構造物被害(東北新幹線に関する構造物被害)
(2022)
-
Japan M7.4 Fukushima Earthquake of March 16, 2022
(Quick Quake Briefing (Earthquake Engineering Research Institute) 2022)
Professional career (2): - 修士 (工学) (京都大学)
- 博士 (工学) (京都大学)
Committee career (3): - 2023/04 - 現在 土木学会 地震工学委員会 性能に基づく橋梁の耐震計画・設計・診断に関する研究小委員会・SWG主査
- 2021/04 - 現在 土木学会 地震工学委員会 耐震基準小委員会・幹事
- 2022/06 - 2024/03 土木学会 地震工学委員会 地震災害軽減のためのダメージフリー構造技術に関する調査研究小委員会・委員
Awards (13): - 2023/10 - 優秀講演者賞 令和5年度土木学会全国大会 第78回年次学術講演会, 土木学会
- 2023/09 - 優秀講演賞 第43回地震工学研究発表会, 土木学会
- 2022/12 - 土木学会 地震工学論文奨励賞
- 2022/10 - 土木学会 優秀講演賞 第42回地震工学研究発表会
- 2021/12 - 土木学会 地震工学論文奨励賞
- 2021/10 - 17WCEE Early Career & Student Award, 17th World Conference on Earthquake Engineering
- 2020/10 - 土木学会 優秀講演賞 第40回地震工学研究発表会
- 2019/10 - 土木学会 優秀講演賞 第39回地震工学研究発表会
- 2018/10 - 土木学会 優秀講演賞 第38回地震工学研究発表会
- 2018/07 - 土木学会 優秀講演賞 第21回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム
- 2017/05 - 土木学会 優秀発表者賞 平成29年度土木学会関西支部年次学術講演会
- 2016/07 - 土木学会 優秀講演賞 第19回性能に基づく橋梁等の耐震設計に関するシンポジウム
- 2015/05 - 土木学会 優秀発表者賞 平成27年度土木学会関西支部年次学術講演会
Show all
Association Membership(s) (3):
日本コンクリート工学会
, 日本地震工学会
, 土木学会
Return to Previous Page