• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:202001019781578176   Update date: Aug. 24, 2024

FUJITA HAGINO

フジタ ハギノ | FUJITA HAGINO
Clips
Affiliation and department:
Research keywords  (1): IH,電子レンジ,調理容器,赤外線,熱音響エンジン
Research theme for competitive and other funds  (1):
  • 2020 - 2023 電磁界解析に基づく安全簡単な本格的遠赤外線クッキングパンの新規開発
Papers (21):
  • Hagino FUJITA. Packaging Containers and University Graduation Studies and New Product Development. 2024. 33. 4. 197-204
  • 藤田萩乃, 本間匠, 平野拓一. 楕円型チャンバによる食品のマイクロ波加熱装置の開発. 日本AEM学会. 2024. 32. 2. 352-357
  • 藤田萩乃, 久保遥奈, 桶敏. 使い切りソーラークッカーの開発. 日本AEM学会. 2024. 32. 2. 486-492
  • Development of a new sterilization method for oysters using a CO2 laser. Journal of the Japan Society of Applied Electromagnetics. 2022. 30. 2. 264-269
  • Hagino FUJITA. Special Issue on the Latest Trend of Housing Equipment. Journal of the Japan Society of Applied Electromagnetics and Mechanics. 2020. 28. 1. 1-2
more...
MISC (6):
  • 藤田 萩乃, 斉藤充由, 橋本巨. 火災防止機能を有するIH対応調理器. 日本設計工学会研究発表講演会講演論文集. 2014. 2014. 秋季. 125-128
  • 藤田 萩乃. IHで調理可能なフレキシブル&ディスポーザブル容器. コンバーテック. 2010. 38. 2. 12-18
  • 藤田 萩乃, 石橋一久. 境界要素法によるスチール板の非線形うず電流解析. 電気学会静止器研究会資料. 2007. SA-07. 1-10.12-16. 51-55
  • 藤田 萩乃, 石橋一久. 境界積分方程式法による渦電流解析. 電気学会静止器研究会資料. 2006. SA-06. 58-61.63-75
  • 藤田 萩乃, 倉島秀夫, 石橋一久. 境界積分方程式法による薄導体板渦電流解析の検証. 電気学会静止器研究会資料. 2006. SA-06. 16-33. 1-6
more...
Patents (39):
  • IH/直火両用の調理容器
  • レトルトパウチ、ソーラークッカー及び傘布
  • A heat radiating sheet for IH cooker
  • Induction heating parts and induction heating container
  • Punching cutting device
more...
Lectures and oral presentations  (10):
  • 太陽の集光熱を入力とした熱音響エンジンによる農場地表の冷却システムの開発
    (三谷研究開発支援財団 の成果報告会 2024)
  • 太陽の集光熱を入力とした 熱音響エンジンによる 農業ハウスの冷却機構の開発
    (岩谷直治記念財団第10回研究成果発表会 2023)
  • 地域自然環境に適したソーラークッカーの開発および普及プログラム地域活性化交流事業の開発
    (2022年度大学・地域連携アクティブフォーラム 成果報告会 2023)
  • 太陽の集光熱を入力とした 熱音響エンジンによる 農業ハウスの冷却機構の開発
    (日本生物環境工学会 2022)
  • 肉用羊サフォーク種の乳による フレッシュチーズの 受容性評価
    (日本調理科学会2022大会 2022)
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page