Rchr
J-GLOBAL ID:202101008939354020
Update date: Feb. 01, 2024 Okada Naomi
オカダ ナオミ | Okada Naomi
Affiliation and department: Research theme for competitive and other funds (6): - 2020 - 2023 虐待予防に向けた親子への切れ目ない支援のための保健師と助産師の連携活動指標の開発
- 2015 - 2019 The father competencies and support program required during the prenatal period to prevent child abuse and neglect
- 2014 - 2019 construction and evaluation of core curriculum of nursing technological education in home nursing field of nursing universities
- 2015 - 2018 Development of guidelines for collaboration of midwives and public health nurses for families in need of continuous support
- 2014 - 2017 養育期における40歳以上の初産婦を支援するための保健師のガイドラインの開発
- 2010 - 2014 Deveropment of the intervention program based on a behavioral science for metabolic syndrome prevention of adults
Show all
Papers (2): -
服部 裕子, 青柳 道子, 照井 レナ, 川添 恵理子, 岡田 尚美, 竹生 礼子, 宮田 久美子, 長内 さゆり, 鹿内 あずさ, 上田 泉, et al. 北海道内の訪問看護ステーションにおける訪問看護師の人材確保の課題と対応 管理者の視点から. 日本在宅看護学会誌. 2022. 11. 1. 33-41
-
宮田 久美子, 長内 さゆり, 鹿内 あずさ, 青柳 道子, 照井 レナ, 川添 恵理子, 竹生 礼子, 服部 裕子, 岡田 尚美, 上田 泉, et al. 北海道の複数の二次医療圏における新卒訪問看護師の雇用・育成に関する取り組みの現状と課題 フォーカス・グループ・インタビューによる質的データの数量的分析. 日本在宅看護学会誌. 2022. 10. 2. 30-40
Return to Previous Page