Rchr
J-GLOBAL ID:202101013175590976   Update date: Jan. 30, 2024

miura yukie

miura yukie
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2022 - 2025 在宅看護でのオーラルリテラシーを向上させる新たな口腔衛生教育ツール開発
  • 2021 - 2024 中小規模病院に勤務する看護師長の承認行為獲得にむけた教育プログラムの開発
  • 2020 - 2022 唾液アミラーゼ活性は痛みの客観的評価指標となるか?
Papers (5):
  • 佐藤 悦子, 安保 弘子, 晝澤 征子, 栗谷川 洋子, 三浦 幸枝, 末安 民生, 嶋森 好子. 清拭用ほっとクロスを用いた入院患者への清拭の有効性およびその効率性と看護師の負担に関する研究. 日本看護学会論文集: 慢性期看護. 2019. 49. 334-337
  • 白水 眞理子, 加賀谷 聡子, 藤澤 由香[大谷], 三浦 幸枝. 虚血性心疾患を発症した糖尿病患者の病気と自己管理に関する語り. 日本糖尿病教育・看護学会誌. 2009. 13. 1. 4-15
  • 白水 真理子, 加賀谷 聡子, 三浦 幸枝, 佐藤 征子, 大谷 由香. 虚血性心疾患を合併した糖尿病患者への教育プログラムの検討. 日本糖尿病教育・看護学会誌. 2004. 8. 2. 132-137
  • 三浦 幸枝, 高橋 成子, 武田 リカ, 門屋 久美子. 指導者と学生の人間関係から見た実習環境. 日本看護学会論文集: 看護管理. 2004. 34. 332-334
  • 三浦 幸枝, 濱田 美智子, 京屋 さおり, 辻本 みどり, 大矢 恭子. 一般病棟でターミナル期を体験した遺族からの評価 看護婦の対応についての分析より. 日本看護学会論文集: 看護総合. 2000. 31. 136-138
MISC (25):
  • 佐藤 奈美枝, 三浦 幸枝, 小松 恵. 中小規模病院における看護管理者教育の実状とニーズに関する文献検討. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 490-490
  • 舘向 真紀, 中村 一美, 春山 祐美子, 藤井 京子, 佐藤 香里, 西村 美和, 村松 洋子, 藤澤 純子, 三浦 幸枝. 長期ケアに従事する看護師への能動的学習を中心とした倫理教育プログラムの効果. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2022. 42回. 606-606
  • 岩泉 康子, 三浦 幸枝, 宮坂 昭生, 滝川 康裕. 肝疾患拠点病院としての肝炎医療コーディネーターの活動と今後の課題. 日本消化器病学会雑誌. 2021. 118. 臨増総会. A262-A262
  • 舘向 真紀, 三浦 幸枝, 三浦 まゆみ. 介護老人保健施設における看護職と介護職の実践と連携の特徴. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2020. 40回. P10-053
  • 三浦 幸枝, 秋山 智弥, 武田 邦子, 横田 眞理子. 地域における専門看護師・認定看護師・特定行為に係る研修修了者(以下、リソースナース)のニーズの検証. 日本看護科学学会学術集会講演集. 2020. 40回. P23-010
more...
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page