• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.
Rchr
J-GLOBAL ID:202101014100560148   Update date: Mar. 31, 2025

Hiroshi Nakazato

ナカザト ヒロシ | Hiroshi Nakazato
Affiliation and department:
Research field  (1): Social law
Research keywords  (13): フリーランスと独占禁止法 ,  フリーランス法 ,  入札談合 ,  下請法 ,  競争法と労働法 ,  カルテル ,  農協・漁協と独占禁止法 ,  優越的地位の濫用 ,  価格転嫁問題 ,  公共調達制度 ,  デジタルプラットフォーム ,  独占禁止法 ,  経済刑法
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2024 - 2028 Development of digital technology and new regulations - competition law, co-regulation, ex-ante regulation, and AI regulation -
  • 2023 - 2027 独占禁止法の適用拡大分野におけるエンフォースメントの総合研究
  • 2023 - 2026 Comprehensive Research on the Relationship between Labor and Employment Law and Competition Law
  • 2022 - 2025 Challenges to Market Regulation through Criminal Law in the Globalization
  • 2019 - 2024 A Cross-disciplinary Study of Law in a Data-driven Society: focusing on Digital Platforms
Show all
Papers (28):
  • 【掲載予定】下請法改正に向けた検討課題. 早稻田法學. 2025. 100. 4
  • 漁業協同組合連合会による生産者に対する系統外出荷制限の違法性 (熊本県漁業協同組合連合会事件). ジュリスト 2025年3月号. 2025. 1607. 126-129
  • 中里浩. 著作者人格権不行使特約の適法性-経済法の視点から. 国際著作権法研究(日本国際著作権法学会誌). 2025. 3. 69-112
  • 独占禁止法における課徴金減免制度と刑事罰の関係-刑事合意制度の比較の視点から. 現代法学. 2024. 47. 35-78
  • 2030アジェンダにおける漁業と経済法 -漁業法上の資源管理システムの評価を中心にー. ジュリスト 2024年7月号. 2024. 1599. 104-109
more...
MISC (2):
  • 転嫁対策と下請取引に関する公取委の変化、企業のとるべき姿勢. 電機連合NAVI. 2024. 88. 20-24
  • 誌面講義 独占禁止法. 東京経済大学報. 2024. 56. 2. 6-7
Books (6):
  • 新経済刑法入門
    成文堂 2020 ISBN:9784792353186
  • 逐条解説・平成28年改正独占禁止法 : 確約手続の導入
    商事法務 2019 ISBN:9784785727222
  • 独占禁止法とフェアコノミー : 公正な経済を支える経済法秩序のあり方
    日本評論社 2017 ISBN:9784535522787
  • 論点解説実務独占禁止法
    商事法務 2017 ISBN:9784785725013
  • 世界の規制改革
    日本経済評論社 2000 ISBN:4818810940
more...
Lectures and oral presentations  (55):
  • 【登壇確定】フリーランス法と著作権法(仮題)
    (第二東京弁護士会知的財産権法研究会 2025)
  • 独占禁止法における課徴金減免制度と刑事罰の関係-刑事合意制度の比較の視点から
    (関西経済刑法硏究会 2025)
  • 下請法改正の方向性についての課題整理
    (東京経済法研究会 2024)
  • ディスカッション「対等な関係性を反映した標準契約書締結と適正報酬」
    (連合主催 フリーランスサミット2024第3部 2024)
  • 漁業協同組合連合会による生産者に対する系統外出荷制限の違法性 (熊本県漁業協同組合連合会事件)
    (経済法判例研究会 2024)
more...
Education (4):
  • 2020 - 2024 Waseda University Graduate School of Law
  • 2015 - 2015 George Mason University Global Antitrust Institute of the Law and Economics Center, Economics Institute for Competition Enforcement Officials, Sydney
  • - 2002 University of Toronto Faculty of Law, LL.M.
  • - 1995 Waseda University School of Law
Work history (10):
  • 2022/05 - 現在 公正取引委員会競争政策研究センター 客員研究員
  • 2022/04 - 2025/03 Tokyo Keizai University Faculty of Contemporary Law
  • 2020/07 - 2022/03 公正取引委員会事務総局 審査局犯則審査部第二特別審査長
  • 1995/04 - 2022/03 公正取引委員会 事務総局
  • 2018/07 - 2020/07 公正取引委員会事務総局 審査局第四審査長
Show all
Committee career (7):
  • 2025/03 - 現在 https://www.city.edogawa.tokyo.jp/e012/shigotosangyo/nyusatsukeyaku/futekisetsukeiyaku.html
  • 2024/08 - 現在 (一社)日本フリーランスリーグ アドバイザー
  • 2024/08 - 現在 東京都台東区 台東区公契約審議会会長
  • 2024/04 - 現在 日本労働組合総連合会(連合) Wor-Qアドバイザリーボードメンバー
  • 2023/12 - 現在 日本経済法学会 幹事
Show all
Association Membership(s) (3):
法と経済学会 ,  日本刑法学会 ,  日本経済法学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page