Rchr
J-GLOBAL ID:202101014415397288   Update date: Jun. 06, 2024

Koyama Taro

コヤマ タロウ | Koyama Taro
Affiliation and department:
Research field  (2): Business administration ,  Design
Research keywords  (1): イタリアのデザインマネジメント、イタリアのデザイン思考、イタリアンファッション、イタリアのインテリアデザイン理論、アート思考、プロダクトデザイン、サービスデザイン、デザインの哲学、De Fusco、Quintavalle、Fraiteili、Argan、Dorfles、Branzi、Fumia
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2018 - 2021 Theory and tool development for the practice of design-driven innovation
  • 2015 - 2018 Investigating Formation Factors of The Designer's Attitude in Japan
  • 2014 - 2018 Clarification of the structure of design-orientation
Papers (25):
  • 小山太郎. イタリアの自転車ーコルナゴ(Colnago)社のデザイン経営についてーforthcoming. 商品開発・管理研究. 2025. 21. 2. 1-25
  • 小山太郎. イタリアにおけるヨットのデザインプロジェクトーforthcoming. 商品開発・管理研究. 2024. 21. 1. 1-25
  • 小山太郎. イタリアにおける小型自動車のデザインプロセス -EV 化を見据え、フィアットを中心に-. 商品開発・管理研究. 2023. 19. 2. 19-42
  • 小山太郎. イタリアンファッションの未来-ファストファッションへの対抗ー. 感性工学特集号:感性商品が日本を救う!1. 2022. 20. 2. 71-75
  • 小山太郎. イタリアのインテリアデザイン理論ーキッチン(cucina)および浴室(bagno)との関連でー. 商品開発・管理研究. 2022. 18. 2. 44-66
more...
MISC (4):
  • 書評 谷本理恵子著『プリンセス・マーケティング:「女性」の購買意欲をかき立てる7つの大原則』. 商品開発・管理研究. 2024. 20. 2. 27-33
  • 小山太郎. 切断と改鋳(2)-イデオロギーの中にある諸科学が持つ真理の効果-. 早稲田大学商学研究科『商経論集』. 2005. 88. 93-106
  • 小山太郎. 切断と改鋳(1)-イデオロギーの中にある諸科学が持つ真理の効果-. 早稲田大学商学研究科『商経論集』. 2004. 87. 199-211
  • 小山太郎. ジョルジュ・カンギレームの哲学における科学と真理. 早稲田大学商学研究科『商経論集』. 2003. 85. 119-132
Books (9):
  • イタリアのデザイン経営-EV,ファッション,インテリアの事例-
    三恵社 2024
  • 商品開発・管理の新展開
    中央経済社 2022 ISBN:9784502394317
  • 暮らしにおける感性商品-感性価値を高めるこれからの商品開発と戦略-
    晃洋書房 2021 ISBN:9784771035409
  • イタリアのデザイン思考とデザインマネジメント
    三恵社 2021
  • 突破するデザイン
    日経BP 2017
more...
Lectures and oral presentations  (24):
  • デザイン経営
    (商品開発・管理学会 第39回全国大会 2023)
  • イタリアにおける小型自動車のデザインプロセス
    (商品開発・管理学会第38回全国大会 in 三重大学 2022)
  • イタリアのファッションブランド-そのアート思考とデザインマネジメントについて
    (日本感性工学会感性商品研究部会第73回研究会 2022)
  • イタリアのインテリアデザイン理論について
    (商品開発・管理学会 第37回全国大会 2022)
  • イタリアのデザイン思考とデザインマネジメント ~モーダ・プロンタ(既製服)・高級車の事例から~
    (イタリア研究会 第 8 回オンライン講演会 2021)
more...
Education (3):
  • 2001 - 2006 Waseda University School of Commerce
  • 1993 - 1995 Waseda University
  • 1989 - 1993 Waseda University School of Political Science and Economics
Professional career (1):
  • Doctor of Economics (Kyoto University)
Work history (8):
  • - 現在 人間力創成教育センター 講師
  • 2018/04 - 2023/03 中部大学工学部 講師
  • 2017/04 - 2018/03 中部大学全学共通部 講師
  • 2014/04 - 2016/03 中部大学研究推進機構(研究重点型教員) 講師
  • 2006/04 - 2013/03 中部大学経営情報学部 講師
Show all
Awards (1):
  • 2021/08 - 商品開発・管理学会 優秀論文賞 イタリアにおけるデザインマネジメントの原理 : デザイン・ドリブン・イノベーション理論との対比を通じて
Association Membership(s) (3):
感性工学会 ,  イタリア学会 ,  商品開発・管理学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page