Rchr
J-GLOBAL ID:202101014928033613   Update date: Nov. 13, 2023

Funakoshi Ryohkan

フナコシ リョウカン | Funakoshi Ryohkan
Affiliation and department:
Job title: Director
Other affiliations (6):
  • Kameda General Hospital  Department of Pharmacy   Director
  • Musashino University
  • Japan University of Economics
  • Kameda University Of Health Sciences   Research Institute   Visiting Researcher
  • Josai International University  Faculty of Pharmaceutical Sciences   professor
Show all
Papers (60):
  • Nakahara Kanako, Hirata Ikkou, Teraguchi Toru, Funakoshi Ryohkan. Fact-Finding Survey of Information Provision and Medication Instruction on Idarucizumab for Pharmacists. Japanese Journal of Drug Informatics. 2023. 25. 2. 61-66
  • 菊池 大輔, 土屋 雅美, 畠山 史朗, 田坂 祐一, 内倉 健, 舟越 亮寛, 小原 拓. 病院薬剤部門における医薬品リスク管理計画(RMP)の利活用実態の解明. 日本病院薬剤師会雑誌. 2023. 59. 8. 833-839
  • 菅野 智, 松本 良順, 伊勢崎 竜也, 舟越 亮寛. リュープロレリン製剤の供給停止に伴う患者の影響調査. 日本病院薬剤師会雑誌. 2023. 59. 3. 257-262
  • 平田 一耕, 六反田 諒, 舟越 亮寛. 関節リウマチにおける免疫薬剤師外来での医薬連携の効果. 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2023. 67回. 770-770
  • 池上 日奈子, 平田 一耕, 六反田 諒, 舟越 亮寛. 潰瘍性大腸炎関連の脊椎関節炎に妊娠27週目までゴリムマブを使用した一症例. 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2023. 67回. 855-855
more...
MISC (278):
  • 舟越 亮寛. 【薬剤師レジデント教育の最前線】世界に通用する薬剤師を育成するレジデント教育. ファルマシア. 2023. 59. 5. 394-397
  • 舟越 亮寛. 電子処方箋時代のがん薬物療法 電子処方箋の現状と課題 病院の立場から. 日本臨床腫瘍薬学会雑誌. 2023. 30. 17-17
  • 田中 慎, 高松 宏行, 舟越 亮寛. ルテチウムオキソドトレオチド(177Lu)投与における制吐療法について. 日本臨床腫瘍薬学会雑誌. 2023. 30. 310-310
  • 高松 宏行, 田中 慎, 舟越 亮寛. ルテチウムオキソドトレオチド(177Lu)供給・管理における薬剤師の取り組みについて. 日本臨床腫瘍薬学会雑誌. 2023. 30. 350-350
  • 舟越 亮寛. バイオシミラーの普及・使用促進に向けた課題と取り組み. ジェネリック研究. 2023. 17. 増刊号. 25-25
more...
Books (1):
  • 薬剤部門のマネジメント
    日本医療企画 2014 ISBN:9784864392440
Work history (5):
  • 2022/05 - 現在 Japan University of Economics
  • 2022/05 - 現在 Musashino University
  • 2022/04 - 現在 亀田医療大学 大学院看護学研究科 非常勤講師
  • 2021/09 - 現在 Kameda General Hospital Department of Pharmacy Director
  • 2021/09 - 現在 Kameda Medical Center Pharmaceutical Manegement Department Director
Committee career (9):
  • 2022/04 - 現在 一般社団法人医療の質・安全学会医療薬学会 フレッシャーズ活性化委員会 委員
  • 2022/01 - 現在 一般社団法人 医療安全全国共同行動 技術支援部会委員 行動目標1 危険薬の誤投与防止 委員
  • 2021/09 - 現在 Japanese Society for Quality and Safety in Healthcare Medical system review committee
  • 2021/09 - 現在 Japanese Society for Quality and Safety in Healthcare Pharmaceuticals / Medical Devices / Radiation Safety Committee
  • 2015/04 - 現在 これからの臨床薬学を考える会 世話人会
Show all
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page