Rchr
J-GLOBAL ID:202101015068803420
Update date: Dec. 14, 2024
Takeshima Katsunori
タケシマ カツノリ | Takeshima Katsunori
Affiliation and department:
Research field (3):
Clinical psychology
, Educational psychology
, Special needs education
Research keywords (6):
Dynamic systems approaches
, 発達精神病理学
, Social interaction
, Functional assessment
, Depression in children and adolescents
, Developmental disorders
Research theme for competitive and other funds (4):
- 2024 - 2027 中学生を対象とした縦断的方法による心理的状態の安定性と抑うつ症状との関係解明
- 2023 - 2026 A cohort study to identify traits in adolescent social behaviour and their relationship with individual/environmental factors
- 2020 - 2021 放課後等デイサービスにおける発達支援システムの構築と検証
- 2017 - 2018 発達障害がある就労者へのストレスマネジメント講座
Papers (12):
-
A framework for implementing effective developmental support practices in the field. The Bulletin of The Center for Developmental and Clinical Psychology Mukogawa Women's University. 2024. 1. 1-11
-
Examining the relative effectiveness of two stages in Parent-Child Interaction Therapy. The Bulletin of The Center for Developmental and Clinical Psychology Mukogawa Women's University. 2024. 1. 23-32
-
Effects of a Practice-Based Coaching on the Instructional Skills for Implementation of Social Skills Training in the After-school Day Service. 2023. 21. 1. 15-24
-
竹島克典. 福祉分野における発達支援の質の向上と連携(日本LD学会 第31回 大会企画シンポジウム:well-beingの視点から見た教育・医療・福祉のこれから). LD研究. 2023. 32. 2. 73-74
-
Preliminary analysis of longitudinal trajectories of QOL in child and adolescents. 2023. 53. 68-80
more...
MISC (16):
-
竹島克典, 新澤伸子, 茂本由紀子, 細川亜希. 親子相互交流療法(PCIT)介入前後の親子相互作用の変化2 -ダイナミックシステムズ・アプローチに基づく変化のプロセスの予備的検討-. 日本発達心理学会第35回大会発表論文集. 2024. 499
-
新澤伸子, 竹島克典, 茂本由紀, 細川亜希. 親子相互交流療法(PCIT)介入前後の親子相互作用の変化1:親子の行動の逐次分析の結果から. 日本発達心理学会第35回大会発表論文集. 2024. 498
-
竹島克典, 田中善大. 放課後等デイサービスにおけるPBCに基づくスタッフ・トレーニングプログラムが児童指導員のSST支援技術向上におよぼす効果の検討. 日本認知・行動療法学会大会発表論文集 47 260-261 2021年. 2021
-
竹島克典, 田中善大. 放課後等デイサービスにおけるチーム主導型問題解決(TIPS)モデルの導入と有効性の検証. 日本自閉症スペクトラム学会第19回研究大会発表抄録集. 2021. 10-11
-
岡村章司, 井澤信三, 渡部匡隆, 温泉美雪, 竹島克典, 藤野泰彦, 小林靖. 行動障害に対する保護者支援の現状と課題-教師に求められる支援と研修内容-(シンポジウム). 日本特殊教育学会第56回大会発表論文集. 2018
more...
Books (2):
-
認知行動療法事典
丸善出版 2019
-
なるほど!心理学観察法(心理学ベーシック第4巻)
北大路書房 2018
Work history (5):
- 2024/04 - 現在 Mukogawa Women's University
- 2022/09 - 現在 関西学院大学 非常勤講師
- 2021/04 - 2024/03 Mukogawa Women's University School of Letters Department of Psychology and Social Welfare
- 2020/10 - 2024/03 Nara University of Education
- 2010/07 - 2021/03 ひょうご発達障害者支援センター クローバー 宝塚ブランチ(社会福祉法人 希望の家)
Committee career (2):
- 2024/08 - 現在 日本認知・行動療法学会 国際交流委員会
- 2024/01 - 現在 日本発達心理学会 発達心理学研究編集委員
Association Membership(s) (6):
International Society for Research in Child and Adolescent Psychopathology
, 日本特殊教育学会
, 日本発達心理学会
, 日本認知・行動療法学会
, 日本自閉症スペクトラム学会
, 日本教育心理学会
Return to Previous Page