Rchr
J-GLOBAL ID:202201000847216973
Update date: Jan. 30, 2024
Koizumi Misako
コイズミ ミサコ | Koizumi Misako
Affiliation and department:
Job title:
professor
Research field (1):
Gerontological and community health nursing
Research theme for competitive and other funds (8):
- 2010 - 2012 Developing a care manual for clients with indwelling urinary catheters
- 2010 - 2011 Development of ODAYAKA (Well-being) scale of dementia elderly people-The relation of overall impression of ODAYAKA and the total scores-
- 2009 - 2011 Research on construction of a nursing special outpatient department system and synthetic outcome evaluation
- 2008 - 2010 Investigation into psychological well-being observed among elderly persons with dementia.
- 2007 - 2008 Research of validity about an original outcome evaluation method in dementia care
- 2006 - 2006 認知症ケアのアウトカム評価方法の開発
- 2005 - 2006 Development of a Urinary Incontinence Care Program for Elderly Individuals Requiring Care
- 2000 - 2001 Study on the evaluation of the continuous nursing program of support for the elderly with myocardial infarction
Show all
Papers (34):
-
大口 洋子, 原 等子, 小泉 美佐子. 豪雪地帯に暮らす後期高齢者のストレングスの検討. 日本ルーラルナーシング学会誌. 2019. 14. 1-13
-
竹内 真奈美, 小泉 美佐子, 原 等子. 障害者病棟における身体拘束を減少させる看護ケア改善の取り組み. 高齢者虐待防止研究. 2017. 13. 1. 66-76
-
辻村 弘美, 小泉 美佐子. 施設で過ごす認知症高齢者への「改訂版おだやかスケール(18項目版DEOS)」の適用. 日本看護研究学会雑誌. 2016. 39. 4. 89-96
-
上山 真美, 小泉 美佐子. 脳血管疾患患者における尿道留置カテーテルから自排尿獲得に向けたケアプロトコールの開発と有用性. 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌. 2015. 18. 4. 340-347
-
上山 真美, 内田 陽子, 小泉 美佐子. 脳血管疾患患者の退院計画実施後の評価と転院となる要因 自宅退院群と転院群の比較. 群馬保健学紀要. 2012. 32. 51-59
more...
MISC (29):
-
清水 徳子, 原 等子, 小泉 美佐子. ICF(国際生活機能分類)整理シートによる高齢尿路ストーマ保有者の理解 活動制限と参加制約への対応事例. 日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌. 2017. 21. 2. 200-200
-
小泉 美佐子, 柳澤 美直代. 【グループホームだからこそできる看取りケア】看取りにおける家族サポートの実際. 認知症介護. 2016. 17. 1. 85-90
-
片平 伸子, 高林 知佳子, 平澤 則子, 高島 葉子, 小泉 美佐子, 後田 譲, 佐藤 順子, 榎田 健. 県外に就職した卒業生の就職時の看護技術の到達度と支援ニーズ. 日本看護学会論文集: 看護教育. 2014. 44. 157-160
-
高林 知佳子, 片平 伸子, 平澤 則子, 高島 葉子, 後田 穣, 小泉 美佐子, 榎田 健, 佐藤 順子. 県外就業者におけるUターン就職の意向と支援ニーズ A県における県外就業状況等実態調査を通して. 日本看護学会論文集: 看護管理. 2014. 44. 7-10
-
小泉 美佐子. 超高齢社会に向き合う老年看護の課題. 老年看護学. 2011. 15. 2. 4-9
more...
Books (4):
-
老年看護学・概論と看護の実践・第5版
ヌーヴェルヒロカワ 2014
-
高齢者の生活機能再獲得のケアプロトコール・連携と協働のために
日本看護協会出版会 2010
-
根拠が分かる老年看護技術・第2版
メジカルフレンド社 2010
-
Advanced Initiatives in Inter-professional Educational in Japan
Springer 2010
Lectures and oral presentations (1):
-
専門性の高い看護職員育成検討会の立ち上げと"新潟モデル"について
(第52回日本看護学会学術集会 2021)
Education (1):
- - 1983 Chiba University Graduate School of Nursing
Work history (3):
- 2019/04 - 現在 新潟県立看護大学 理事長・学長
- 2011/04 - 現在 Niigata College of Nursing
- 1997/04 - 2011/03 Gunma University
Awards (2):
- 2018/05 - 日本老年泌尿器科学会 第21回コメディカル部門賞 過活動膀胱の症状を有する前立腺肥大症高齢者のQOLと影響因子に関する研究
- 2015/05 - 一般社団法人日本創傷・オストミー・失禁管理学会 学術論文優秀賞 脳血管疾患患者における尿道留置カテーテルから自排尿獲得に向けたケアプロトコールの開発と有用性
Association Membership(s) (7):
日本高齢者虐待防止学会
, 日本ルーラルナーシング学会
, 日本創傷・オストミー・失禁管理学会
, 日本認知症ケア学会
, 日本老年泌尿器ケア学会
, 日本看護科学会
, 日本老年看護学会
Return to Previous Page