Rchr
J-GLOBAL ID:202201005431040622   Update date: Jan. 31, 2024

KIM YUNJEONG

キム ユンジョン | KIM YUNJEONG
Affiliation and department:
Research field  (1): Education - general
Research keywords  (4): 多文化教育 ,  多文化共生 ,  識字・基礎教育 ,  社会教育学
Research theme for competitive and other funds  (10):
  • 2020 - 2025 Integrating Children of Immigrants and Refugees through Culturally Relevant Pedagogy: A Cross-National Study.
  • 2018 - 2022 A comparative research of adult basic education in Japan and Korea: Toward East Asia model development
  • 2018 - 2021 A Study of Developing Educational Practices for Intercultural Competence on the Basis of Japaneseness
  • 2015 - 2020 Global Development of Education for Disaster Prevention in Adult and Community Education
  • 2015 - 2019 A study on the types and background of foreign teachers' appointments in public schools of each nation state in the age of globalization
Show all
Papers (12):
  • 金, 侖貞. 韓国で識字能力はどのように測られてきているのか : 識字調査を中心に. 人文学報. 教育学. 2021. 56. 1-32
  • 日韓の識字教育から考える多文化共生と「戦略的同化」. 部落解放. 2020. 793. 21-27
  • 多文化共生のための政策づくりと研究者の役割-識字教育政策の形成を手掛かりに-. 異文化間教育. 2020. 51. 58-70
  • 「新移民社会」に向き合う社会教育のあり方を考える. 月刊社会教育. 2020. 64. 1. 3-9
  • KIM Yunjeong, SHINYA Makiko. Operation of and Issues regarding the Academic Career Acknowledgement System in Literacy Education in South Korea. The Journal of the JASBEL. 2020. 4. 90-106
more...
MISC (8):
  • 額賀 美紗子, 金 侖貞. コロナ下の外国につながる高校生に対する教員の認識と実践-都立高校を対象にしたアンケートとインタビュー調査から-. 東京大学大学院教育学研究科附属学校教育高度化・効果検証センター 研究紀要. 2023. 第 8 号. 237-257
  • 金 侖貞. 韓国における第3次成人文解能力調査の実施内容及び結果. 基礎教育保障学研究. 2022. 6. 79-86
  • 上杉 孝實, 大安 喜一, 金 侖貞, 坂本 旬, 新矢 麻紀子, 添田 祥史, 棚田 洋平, 長岡 智寿子, 肥後 耕生, 森 実. 日韓基礎教育共同プロジェクトの成果と展望. 基礎教育保障学研究. 2020. 4. 132-151
  • 金 侖貞. 韓国における防災教育実践の生成と課題. 『社会教育における防災教育のグローバル展開』(科研費補助金研究成果報告書). 2020. 1. 23-30
  • 金 侖貞. 入管法改正と「生活者」としての視点の捉え返し-特集 働くことと生きること. 月刊社会教育 / 「月刊社会教育」編集委員会 編. 2019. 63. 3. 39-41
more...
Books (23):
  • 国際理解教育と多文化教育のまなざし : 多様性と社会正義/公正の教育にむけて = Critical perspectives on international and multicultural education : toward education for diversity, social justice and equity
    明石書店 2023 ISBN:9784750355719
  • 外国につながる生徒の学習と進路状況に関する調査報告書-都立高校アンケート調査の分析結果
    2022
  • 異文化間教育事典
    明石書店 2022 ISBN:9784750353999
  • 共生への学びを拓く : SDGsとグローカルな学び = New horizon for living together : SDGs and glocal learning
    エイデル研究所 2022 ISBN:9784871686761
  • 教育制度エッセンス : 多様性の中で制度原理を考えるために
    花書院 2021 ISBN:9784865612509
more...
Lectures and oral presentations  (11):
  • 移民生徒の教育機会を阻む重層的バリアと変革可能性 ー都立高校30校におけるインタビュー調査をもとにー
    (異文化間教育学会第44回大会 (東京都立大学) 2023)
  • 多文化・多民族共生をめぐる日本社会の現状
    (日本社会教育学会六月集会(田園調布学園大学) 2023)
  • 後期中等教育における移民生徒の教育機会と進路保障 -都立高校調査にもとづく問題提起-
    (日本教育学会81回大会 (オンライン) 2022)
  • 外国につながる生徒の把握と包括的支援に向けた課題-都立高校における質問紙調査とインタビューをもとに-
    (異文化間教育学会第43回大会 (立命館大学) 2022)
  • 韓国で識字能力はどのように測られているのか
    (基礎教育保障学会第4回研究大会(京都教育大学) 2019)
more...
Education (2):
  • 2003 - 2006 東京大学大学院教育学研究科博士後期課程(2006年3月博士号取得)
  • 2001 - 2003 東京大学大学院教育学研究科博士前期課程
Work history (3):
  • 2022/04 - 現在 東京都立大学
  • 2020/04 - 2022/03 Tokyo Metropolitan University
  • 2008/04 - 2020/03 首都大学東京
Association Membership(s) (4):
日本公民館学会 ,  基礎教育保障学会 ,  異文化間教育学会 ,  日本社会教育学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page