• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:202201018284924298   Update date: Mar. 03, 2025

murakami masakazu

ムラカミ マサカズ | murakami masakazu
Clips
Affiliation and department:
Research field  (1): Rehabilitation science
Research theme for competitive and other funds  (2):
  • 2023 - 2027 認知機能に障害のある高齢者における歩行時の視線特性を活かした転倒予防策の考案
  • 2022 - 2027 Effect of kinesthetic illusion induced by visual stimulation using omnidirectional camera and Virtual reality technology
Papers (3):
  • 八田 達夫, 清本 憲太, 新岡 美樹, 岸上 博俊, 及川 直樹, 合田 央志, 村上 元, 村上 正和, 大堀 具視. 作業療法学生が見た認知症高齢者へのスヌーズレン オンライン学内作業療法実習Iを通して. 日本医療大学紀要. 2023. 9. 3-12
  • 村上 正和, 清本 憲太, 合田 央志. 立ち上がり動作における動画解析ソフトKinoveaを用いた骨盤傾斜角度計測の妥当性. 日本医療大学紀要. 2023. 9. 113-124
  • 合田 央志, 清本 憲太, 大堀 具視, 八田 達夫, 岸上 博俊, 及川 直樹, 村上 元, 村上 正和, 坂口 紀子. 作業療法学教育における教員相互の授業参観の現状と課題 本学作業療法学専攻の取り組み. 日本医療大学紀要. 2023. 9. 139-150
MISC (51):
  • 佐藤 嶺, 竹内 光, 藤田 亮介, 中島 和哉, 田村 祐輔, 村上 正和. 胸腰椎伸展可動性評価指標としてのModified Prone Press Up Testの信頼性および妥当性の検討. 理学療法科学. 2024. 39. 3. 119-124
  • 村上正和, 清本憲太, 合田央志. 立ち上がり動作の関節角度測定におけるKinoveaの妥当性:カメラ・被験者間の距離に着目して. 日本医療大学紀要. 2024. 10. 83-92
  • 村上 正和, 松浦 智和, 大堀 具視, 村上 優衣, 宝田 光. 介護予防を想定した地域支援活動への参加が作業療法学生の自己課題および自己学習の気づきに与える教育的効果. 日本医療大学紀要. 2024. 10. 121-133
  • 宝田 光, 村上 正和. 感覚性運動失調を呈した脳卒中者に対して,能動的感覚再学習訓練,振動刺激,装具療法の併用下で課題指向型訓練を実施した一事例. 日本臨床作業療法研究. 2024. 11. 1. 65-72
  • 澄川幸志, 小池祐士, 村上正和. 高齢者における障害物歩行時の視線解析の試み. 日本転倒予防学会誌(Web). 2024
more...
Lectures and oral presentations  (1):
  • がん患者に対する症状の進行に合わせた訪問リハビリテーションの実態:M-GTAによる質的研究
    (第24回日本訪問リハビリテーション協会 学術大会 in山形 2024)
Education (3):
  • 2015 - 2018 Hirosaki University Graduate School of Health Sciences
  • 2013 - 2015 Hirosaki University Graduate School of Health Sciences
  • 2004 - 2008 Hirosaki University School of Medicine School of Health Sciences
Work history (4):
  • 2021/06 - 現在 東日本学園 北海道医療大学 地域包括ケアセンター 非常勤職員
  • 2021/04 - 現在 日本医療大学 保健医療学部 リハビリテーション学科
  • 2019/04 - 2021/03 東日本学園 北海道医療大学 地域包括ケアセンター 訪問看護ステーション
  • 2008/04 - 2019/03 社会医療法人仁生会 西堀病院 リハビリテーション課
Association Membership(s) (16):
日本循環器学会 ,  日本サルコペニア・フレイル学会 ,  日本腎臓リハビリテーション学会 ,  作業療法神経科学研究会 ,  脳神経とリハビリテーション研究会 ,  日本摂食嚥下リハビリテーション学会 ,  日本心臓リハビリテーション学会 ,  北海道リハビリテーション学会 ,  日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 ,  日本作業行動学会 ,  神経難病リハビリテーション研究会 ,  日本訪問リハビリテーション協会 ,  認知神経リハビリテーション学会 ,  日本肩関節学会 ,  日本作業療法士協会 ,  北海道作業療法士会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page