Rchr
J-GLOBAL ID:202201020549896334   Update date: Feb. 01, 2024

Ota Naoko

オオタ ナオコ | Ota Naoko
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Lifelong developmental nursing
Research keywords  (4): 教育プログラム ,  助産 ,  グリーフ・ケア ,  perinatal loss
Research theme for competitive and other funds  (8):
  • 2021 - 2024 悲嘆作業と新しい命を迎えるチャレンジ-周産期喪失後の2つの課題への適応支援
  • 2017 - 2022 チームリーダーのためのペリネイタル・ロス看護者研修プログラムの開発
  • 2018 - 2022 人工死産を決断した両親に対する支援の充実:体験者の声にもとづくリソースの開発
  • 2011 - 2015 Narratives for Bereaved Parents Who Have Experienced the Crisis of Perinatal Loss and Then Reconstructed Their New Family
  • 2010 - 2012 Development of a Narrative-based Care Guideline for Care of Perinatal Loss
Show all
Papers (1):
  • 楠見 由里子, 加納 尚美, 小松 美穂子, 太田 尚子, 永瀬 つや子, 杉本 敬子. 母子保健医療施設における助産婦活動及び助産婦養成に関する検討 茨城県内での第二次調査を基に. 日本助産学会誌. 2002. 15. 3. 144-145
MISC (11):
  • 太田 尚子. 【妊産婦のメンタルケアとグリーフケア 周産期の困難な選択・場面で役立つテクニック】周産期喪失で子どもを亡くした夫・家族へのグリーフケア. ペリネイタルケア. 2020. 39. 9. 944-949
  • 太田 尚子. 【ペリネイタル・ロスのケアを考える】ペリネイタル・ロスのケアの基盤となるもの. 助産雑誌. 2015. 69. 3. 186-190
  • 北園 真希, 藤井 弥生, 太田 尚子. 周産期喪失を体験した女性に対するパンフレット「こころとからだの道しるべ」の開発. 日本助産学会誌. 2014. 27. 3. 110-110
  • 太田 尚子. 【妊娠と出産を巡る精神科臨床-何を理解し、どう関わるか?-II】児を亡くした家族へのグリーフケア. 精神科治療学. 2013. 28. 6. 727-732
  • 北園 真希, 蛭田 明子, 石井 慶子, 太田 尚子, 勝又 里織, 堀内 成子. 妊娠継続を見送った女性へのケア. 助産雑誌. 2013. 67(5). 387-390
more...
Lectures and oral presentations  (44):
  • ペリネイタル・ロスを経験した母親の行政へのサポート・ニーズ
    (第11回日本公衆衛生看護学会学術集会 2022)
  • 妊娠期の初産婦がインターネットを用いて行う妊娠に関する情報取得時の困難と情報への対処方法
    (第63回日本母性衛生学会学術集会 2022)
  • 新婚期にある夫婦が結婚生活におけるパートナーシップを形成する上で抱く困難
    (第63回日本母性衛生学会学術集会 2022)
  • 13トリソミーまたは18トリソミーと確定診断された妊婦へのケア
    (第50回日本女性心身医学会学術集会 2022)
  • コロナ禍における大学院助産師養成課程の遠隔授業実践報告
    (第35回日本助産学会学術集会 2021)
more...
Education (5):
  • - 2009 St. Luke’s International University Doctoral Programs in Nursing Science
  • 2002 - 2004 St. Luke’s International University Master’s Programs in Nursing Science
  • 1993 - 1995 The University of Tokyo Faculty of Medicine
  • 1984 - 1985 College of Medical Technology, Kyoto University
  • 1981 - 1984 College of Medical Technology and Nursing, University of Tsukuba Department of Nursing
Professional career (1):
  • 博士(看護学) (聖路加看護大学)
Work history (6):
  • 2013/04 - 現在 University of Shizuoka School of Nursing Department of Nursing Professor
  • 2019/04 - 2023/03 University of Shizuoka School of Nursing Dean
  • 2008/09 - 2013/03 University of Shizuoka School of Nursing Department of Nursing
  • 1996/04 - 2002/03 Ibaraki Prefectural University of Health Sciences Assistant
  • 1995/04 - 1996/03 Ibaraki Prefectural University of Health Sciences
Show all
Awards (3):
  • 2014 - 静岡県立大学 学長賞
  • 2010/03 - 第24回日本助産学会学術集会 優秀ポスター賞 ペリネイタル・ロスのケアに関する教育プログラムの開発(第2報) プログラム開発の実際
  • 2006/03 - 日本助産学会 20周年記念論文優秀賞 死産で子どもを亡くした母親たちの視点から見たケア・ニーズ
Association Membership(s) (8):
日本女性心身医学会 ,  日本臨床死生学会 ,  静岡県母性衛生学会 ,  聖路加看護学会 ,  日本グリーフ・ビリーブメント学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本母性衛生学会 ,  日本助産学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page