Rchr
J-GLOBAL ID:202201020832368964
Update date: Jan. 15, 2025 Umeda Yumi
うめだ ゆみ | Umeda Yumi
Affiliation and department: Research field (2):
Experimental pathology
, Hygiene and public health (laboratory)
Research keywords (2):
呼吸器
, Toxicologic Pathology
Research theme for competitive and other funds (1): - 2024 - 2027 ブタとシングルセル解析で挑むMWCNT肺疾患の病態解明
Papers (63): -
Yumi UMEDA, Takeshi IZAWA, Kei KAZAMA, Sachiko ARAI, Junichi KAMIIE, Shinichiro NAKAMURA, Kazuki HANO, Masaki TAKASU, Akihiro HIRATA, Susanne RITTINGHAUSEN, et al. Comparative anatomy of respiratory bronchioles and lobular structures in mammals. Journal of Toxicologic Pathology. 2025
-
bioRxiv. Fibrotic pulmonary dust foci is an advanced pneumoconiosis lesion in rats induced by titanium dioxide nanoparticles in a 2-year inhalation study. Shotaro Yamano , Yumi Umeda. 2024
-
岸本卓巳, 岡本賢三, 山野荘太郎, 梅田ゆみ, 武田知起, 加藤勝也, 河村哲治. 有機粉じんによる新たなじん肺. 呼吸器内科. 2024. 45. 5. 511-515
-
Tatsuya Kasai, Shigeyuki Hirai, Yuske Furukawa, Kyouhei Misumi, Tomoki Takeda, Yuko Goto, Kenji Takanobu, Kengo Yoneyama, Shotaro Yamano, Hideki Senoh, et al. Lung carcinogenicity by whole body inhalation exposure to Anatase-type Nano-titanium Dioxide in rats. The Journal of Toxicological Sciences. 2024. 49. 8. 359-383
-
Pulmonary Toxicity;Caused by Synthetic Polymer Organic Dust; Insights from Respiratory Disease Cases. 2023. 36. 2. 78-98
more... MISC (38): -
鈴木正明, 古川佑介, 平井繁行, 武田知起, 高信健司, 後藤裕子, 山野荘太郎, 三角恭兵, 笠井辰也, 梅田ゆみ, et al. 架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物のラットを用いた単回及び反復投与吸入毒性. 産業衛生学雑誌. 2022. 64
-
後藤裕子, 平井繁行, 古川佑介, 武田知起, 高信健司, 山野荘太郎, 三角恭兵, 菊地芳典, 笠井辰也, 梅田ゆみ, et al. 雌雄ラットを用いた架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物の13週間吸入毒性試験. 産業衛生学雑誌. 2022. 64
-
山野荘太郎, 梅田ゆみ, 武田知起. 粉じん誘発ラット肺病変の表現型多様性と単一細胞解析による構成細胞多様性の基盤整理. 産業衛生学雑誌. 2022. 64
-
武田知起, 鈴木正明, 三角恭兵, 山野荘太郎, 齋藤美佐江, 近藤ひとみ, 梅田ゆみ, 相磯成敏. 架橋型アクリル酸系水溶性高分子化合物の気管内投与による肺毒性:ラット-マウスの比較. 産業衛生学雑誌. 2022. 64
-
柳場由絵, 武田知起, 山野荘太郎, 天本宇紀, 山田丸, 久保田久代, 鈴木正明, 齋藤美佐江, 梅田ゆみ, 王瑞生, et al. 気管内投与による微小な高純度結晶質シリカのラット肺への影響. 産業衛生学雑誌. 2022. 64
more... Lectures and oral presentations (8): -
ブタを用いた肺疾患研究プラットフォームの創設
(日本肺サーファクタント・界面医学会 第60回学術研究会 2024)
-
粒子状化学物質の呼吸器毒性評価におけるブタの有用性
(第 41 回 エアロゾル科学・技術研究討論会 2024)
-
化学物質により誘発される齧歯類の肺病変における回復性
(第51回日本毒性学会学術年会 2024)
-
ブタを用いた職業性肺疾患研究の基盤構築
(第97回 日本産業衛生学会)
-
上部気道:解剖・生理・非増殖性/増殖性病変
(一般社団法人日本毒性病理学会36回スライドカンファランス 2024)
more... Education (1): - 1989 - 酪農学園大学大学院獣医学研究科修士課程修了
Professional career (1): Work history (6): Committee career (5): - 2023/03 - 現在 日本産業衛生学会 許容濃度委員
- 2018 - 現在 日本産業衛生学会 代議員
- 2015 - 現在 農林水産省 農業資材審議会委員
- 2014 - 現在 日本毒性病理学会 評議員
- 2017 - 2023/02 日本産業衛生学会 許容濃度起案委員
Awards (2): - 2024/08 - 日本エアロゾル学会 井伊谷賞 粒子状化学物質の呼吸器毒性評価におけるブタの有用性
- 2017 - 日本毒性病理学会 JTP学術賞(JTP 業績賞)
Return to Previous Page