• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:202301001978340053   Update date: Feb. 06, 2025

KOJIMA MISATO

KOJIMA MISATO
Clips
Research theme for competitive and other funds  (3):
  • 2023 - 2028 看護職が創るコミュニティケアモデル【日本版ビュートゾルフ】の構築とその介入効果
  • 2020 - 2024 Development of a home oral care assessment guideline to prevent oral frail in the elderly
  • 2018 - 2022 Competencies specific to entrepreneurial nursing professionals in the community;Competencies to develop health programs that create sustainable community
Papers (8):
  • 小島美里, 依田明子, 宮﨑紀枝. 地域で開業する看護職に特有なコンピテンシー. 開業保健師研究. 2024. 5. 1. 3-9
  • 小島美里, 宮園真美. 地域包括ケアを担う看護職の役割. 看護と口腔医療. 2024. 7. 1. 32-38
  • 山中 富, 宮園 真美, 宮坂 啓子, 松尾 里香, 角森 輝美, 町島 希美絵, 小島 美里, 山浦 孝子, 晴佐久 悟. 訪問看護師のための口腔アセスメントツールの開発 訪問看護師への口腔アセスメントツールのニーズ調査結果から. 福岡歯科大学学会雑誌. 2023. 49. 1. 32-33
  • 小島美里. インテグラルナーシング理論に関する文献検討. 日本ホリスティックナーシング研究会誌. 2022. 3. 19-23
  • 山中 富, 宮園 真美, 角森 輝美, 町島 希美絵, 宮坂 啓子, 松尾 里香, 小島 美里, 森中 惠子, 晴佐久 悟. 訪問看護師が実践する口腔ケアの関連要因 アンケート調査自由記述のテキスト分析. 看護と口腔医療. 2021. 4. 1. 21-30
more...
Lectures and oral presentations  (4):
  • 訪問看護師のための口腔アセスメントツールの開発 訪問看護師への口腔アセスメントツールのニーズ調査結果から
    (福岡歯科大学学会雑誌 2023)
  • 地域で開業する看護職に特有な事業化能力(第1報) 基本的属性の特性
    (日本公衆衛生学会総会抄録集 2021)
  • 地域で開業する看護職の事業化能力(第2報) 開業者が捉えた重要な行動や成果
    (日本公衆衛生学会総会抄録集 2021)
  • 訪問看護師による口腔ケア実践と多職種連携の関連性
    (福岡歯科大学学会雑誌 2021)
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page