Rchr
J-GLOBAL ID:202301007850966314
Update date: Oct. 22, 2024 KIKUCHI Azusa
キクチ アズサ | KIKUCHI Azusa
Affiliation and department: Research theme for competitive and other funds (2): - 2015 - 2018 Study on social innovation system based on preservation of cultural landscape
- 2012 - 2014 職場におけるチームおよび個人のレジリエンスに関する社会心理学的研究
Papers (4): -
井手 淳一郎, 佐藤 辰郎, 藤原 敬大, 布施 健吾, 菊地 梓, 横田 文彦, M. Alhaqurahman Isa, Faisal Rahadian, Yen Fei Tjia, 島谷 幸宏. インドネシア遠隔地域における小水力発電の持続的な管理・運用に関する現状と課題-チプタゲラ(Ciptagelar)集落における事例. 水文・水資源学会誌. 2018. 31. 4. 262-269
-
秋保 亮太, 縄田 健悟, 中里 陽子, 菊地 梓, 長池 和代, 山口 裕幸. メンタルモデルを共有しているチームは対話せずとも成果を挙げる:共有メンタルモデルとチーム・ダイアログがチーム・パフォーマンスへ及ぼす効果. 実験社会心理学研究. 2016. 55. 2. 101-109
-
Organizational resilience: An investigation of key factors that promote the rapid recovery of organizations. Academic Journal of Interdisciplinary Studies. 2013. 2. 9. 188-194
-
組織におけるレジリエンスの総合的理解への道標 -時系列と対象レベルの2軸によるレジリエンス研究の整理-. ヒューマンインターフェース学会誌. 2012. 14. 2. 43-48
Books (1): - 産業と組織の心理学 (ライブラリ心理学を学ぶ 9)
サイエンス社 2017 ISBN:4781914101
Lectures and oral presentations (14): -
従業員の職務レジリエンスを支える要因の検討
(日本社会心理学会第54回大会 2013)
-
従業員の職務レジリエンスを支える要因の検討 -宮城県の被災組織における調査-
(産業組織心理学会第29回大会 2013)
-
Organizational Resilience:An Investigation of key factors that promote the rapid recovery of organizations.
(International Conference on Human and Social Sciences in Rome. 2013)
-
想定外の困難に直面した組織の迅速な復旧を支える要因の検討 -宮城県女川町の企業を対象とした調査-
(日本グループ・ダイナミックス学会第60回大会 2013)
-
A comprehensive understanding of resilience at workplaces.
(The Macrotheme Conference on Education and Training in Paris. 2012)
more... Awards (1): - 2013/07 - 日本グループ・ダイナミックス学会 日本グループ・ダイナミックス学会第60回大会 優秀学会発表賞 想定外の困難に直面した組織の迅速な復旧を支える要因の検討 -宮城県女川町の企業を対象とした調査-
Return to Previous Page