Research field (2):
Education - general
, Education - general
Research keywords (3):
教師教育
, 教育方法学
, 学校教育
Research theme for competitive and other funds (4):
2024 - 2027 若手教師の自己リフレクションに関する実証研究
2022 - 2026 Reflective construction of local platform for group moderation between schools
2018 - 2023 An Empirical Study of Teachers' Moral Judgment in Teaching
2021 - 2023 高等学校における探究学習の指導と評価
Papers (12):
増田美奈, 和田充紀, 久保雅則, 隅敦, 池田丈佑, 石川秀明, 磯﨑尚子, 小澤郁美, 尾矢貞雄, 上山輝, et al. 富山大学教育学部における「学校インターンシップ」の成果報告:2022年度実施アンケート調査をもとに. 富山大学教育学部紀要 = Memoirs of the School of Education University of Toyama. 2024. 2. 2. 107-117
池田丈佑, 月僧秀弥, 増田美奈, 林誠一. コンピテンシー・ベースの教育(CBE)に向けた国際協力:エチオピア初等理科教育を事例として. 富山大学教育学部紀要 = Memoirs of the School of Education University of Toyama. 2023. 2. 1. 51-62
増田美奈. 対話的で探究的な授業における教師の教授スタイルを捉える視座. 富山大学人間発達科学部紀要 = Memoirs of the Faculty of Human Development University of Toyama. 2022. 16. 2. 73-81
武田裕司, 多賀秀紀, 小川亮, 小林真, 澤聡美, 隅敦, 増田美奈, 水内豊和, 宮一志, 安井俊夫, et al. 富山大学における学校インターンシップ事業の成果と課題:2020年度実施調査アンケートをてがかりとして. 富山大学人間発達科学部紀要 = Memoirs of the Faculty of Human Development University of Toyama. 2021. 16. 1. 111-118
川村壮生, 増田美奈. 授業における対話に関する一考察:バフチンの対話概念を手がかりに. 富山大学人間発達科学部紀要 = Memoirs of the Faculty of Human Development University of Toyama. 2020. 14. 2. 123-140