Rchr
J-GLOBAL ID:202401017178121605
Update date: Apr. 18, 2025 Sagara Tomoya
サガラ トモヤ | Sagara Tomoya
Affiliation and department: Research field (3):
Sociology
, Social welfare
, Public economics, labor economics
Research keywords (7):
生涯学習
, コミュニティ
, 世代間交流
, 高齢者
, 社会的居場所
, 就労支援
, 市民社会
Research theme for competitive and other funds (4): - 2023 - 2026 Development of support measures and clarification of promotion factors for the expansion and continuation of intergenerational programs
- 2022 - 2023 人材不足の業種・職種へ流出入するシニア就業者の特性及び機序の解明
- 2019 - 2020 保育領域における高齢者ボランティアの就労ニーズに関する研究
- 2016 - 2019 Research for elucidation of the actual conditions of job seeking elderly people in metropolis and support them for seamless social participation
Papers (20): -
Panpan Ma, Tomoya Sagara, Mai Takase, Keiko Sugiura, Isuzu Nakamoto, Yoko Muto, Kentaro Higashi, Yoshinori Fujiwara, Hiroshi Murayama. Workload and emotional exhaustion among older assistant care workers in Japan: Buffering effect of work resources. Geriatrics & gerontology international. 2025
-
Kanon Tsukada, Tomoya Takahashi, Yuho Shimizu, Yan Li, Toshihito Tsuchiya, Kiyo Kawakubo, Tomoya Sagara, Koki Ito, Tomoki Furuya, Hiroyuki Suzuki. Do healthy older adults use SNS? Focus on LINE, Facebook, Twitter (now X), and Instagram. Archives of Gerontology and Geriatrics Plus. 2024. 100096-100096
-
Association between the change in the job facilitating and inhibiting factors of care staff due to the employment of older assistant workers and the emotional exhaustion among care staff. 2024. 71. 5. 275-282
-
Keiko Sugiura, Tomoya Sagara, Mai Takase, Isuzu Nakamoto, Panpan Ma, Yoko Muto, Kentaro Higashi, Yoshinori Fujiwara, Hiroshi Murayama. [Examination of the relationship between tasks in geriatric health service facilities and benefits of working for older assistant care workers]. [Nihon koshu eisei zasshi] Japanese journal of public health. 2024. 71. 7. 337-348
-
松永博子, 高橋知也, 相良友哉, 藤原佳典, 鈴木宏幸. 中高齢者就労支援施設における支援のプロセスと支援課題に関する研究:アクティブシニア就業支援センターの取組からESSENCE Studyより. 老年学雑誌. 2024. 14. 18-29
more... MISC (9): -
清水 佑輔, 佐藤 研一郎, 高橋 知也, 李 岩, 川窪 貴代, 土谷 利仁, 小川 将, 山城 大地, 高橋 佳史, 雛倉 圭吾, et al. 「シニアの絵本読み聞かせ講座」への参加理由 高齢者イメージに着目して. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2024. 83回. 279-279
-
李 岩, 高橋 知也, 蘇 心寧, 古谷 友希, 塚田 花音, 雛倉 圭吾, 川窪 貴代, 相良 友哉, 川中子 芳子, 滝 早織, et al. 高齢者の加齢に関する本質主義的信念と精神的健康の関連についての検討. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2024. 83回. 378-378
-
藤平 杏子, 高橋 知也, 松永 博子, 相良 友哉, 藤田 幸司, 山下 真里, 鈴木 宏幸, 村山 洋史, 藤原 佳典. 中高年者のコミュニティ所属数と幸福感の関連 REPRINTS研究より. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2023. 82回. 430-430
-
山城 大地, 藤田 幸司, 相良 友哉, 森 裕樹, 植田 拓也, 倉岡 正高, 清野 諭, 野藤 悠, 山下 真里, 阿部 巧, et al. 類型別にみた高齢者の居場所の特徴 居場所への期待と居場所の有無との関連. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2023. 82回. 431-431
-
高橋 知也, 松永 博子, 小川 将, 藤田 幸司, 相良 友哉, 佐藤 研一郎, 藤原 佳典, 鈴木 宏幸. 児童へのSOSの出し方教育による精神的健康と被援助志向性への効果 REPRINTS研究より. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2023. 82回. 470-470
more... Books (2): - ご存知ですか?「介護助手」のちから : 元気シニアが介護現場の人材不足を救う
社会保険出版社 2023 ISBN:9784784603589
- 保育領域における高齢者ボランティアの就労ニーズに関する研究 研究報告書
東京 : 前川ヒトづくり財団 2019
Lectures and oral presentations (19): -
小学校高学年児童における「頼りにできる大人」の数と精神的健康との関連
(健康支援 2025)
-
もの忘れ不安をもつ高齢者における認知機能検査前後の不安状態
(日本公衆衛生学会総会抄録集 2024)
-
高齢者の地域活動の種類と主観的健康度・精神的健康状態の関連 REPRINTS研究
(日本公衆衛生学会総会抄録集 2024)
-
世代間交流ボランティアからみた若年者施策への意識 REPRINTS研究より
(日本公衆衛生学会総会抄録集 2024)
-
SNSを利用している高齢者は認知機能が高いのか LINEとFacebookに着目して
(日本応用老年学会大会 2024)
more... Education (2): - 2016 - 2022 University of Tsukuba Graduate School of Humanities and Social Sciences
- 2014 - 2016 University of Tsukuba Graduate School of Humanities and Social Sciences
Work history (2): - 2023/04 - 現在 東京都健康長寿医療センター研究所 社会参加とヘルシーエイジング研究チーム 非常勤研究員
- 2018/06 - 2023/03 東京都健康長寿医療センター研究所 社会参加と地域保健研究チーム 非常勤研究員
Awards (4): - 2024/12 - 第19回日本応用老年学会大会 優秀発表賞(ポスター発表) 高齢期のボランティア活動に関する負担感尺度作成の試み:REPRINTSコホートスタディより
- 2021/10 - 日本世代間交流学会 奨励賞 首都圏高齢者のボランティア活動頻度と心身・社会的状況との関連-世代間交流型ボランティアを行う高齢者を対象として-
- 2020/10 - 第79回日本公衆衛生学会総会 優秀ポスター賞 保育・介護分野の補助人材への就労意向を持つ高齢者の特徴
- 2020/10 - 第15回日本応用老年学会大会 優秀発表賞(口頭発表) 後期高齢の求職者に対する効果的な就労ニーズマッチングの方策に関する検討
Return to Previous Page