Rchr
J-GLOBAL ID:200901002652334424
Update date: Feb. 03, 2025 Shimokawa Koya
シモカワ コウヤ | Shimokawa Koya
- 山田泰之, 西野智雄, 秋根茂久, 杉本邦久, 下川航也, 田中健太郎. 非平面グラフ型トポロジカルキラリティーを有するラダー[2]カテナンの構造解析. ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム講演要旨集. 2017. 15th. 39
- 下川航也. 結び目理論と三次元トポロジーの化学への応用. 日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM). 2016. 96th. ROMBUNNO.4S4-12
- 下川 航也. DNAトポロジー : DNAに働く酵素の数学的研究 (特集 応用するトポロジー : "柔らかい幾何学"がもたらす諸分野の発展). 数理科学. 2014. 52. 11. 20-25
- Tetsuo Deguchi, Hisao Hayakawa, Koya Shimokawa, Andrzej Stasiak, Kyoichi Tsurusaki. Statistical Physics and Topology of Polymers with Ramifications to Structure and Function of DNA and Proteins Preface. PROGRESS OF THEORETICAL PHYSICS SUPPLEMENT. 2011. 191. I-I
- Wilson Mark, 下川 航也. Holograms tie optical vortices in knots. Parity. 2011. 26. 1. 79-82
- 下川航也. 結び目のデーン手術とDNAの研究 II. 総合研究機構研究プロジェクト研究成果報告書. 2008. 6 (平成19年度)
- 下川航也. 結び目のデーン手術とDNAの研究 II. 総合研究機構研究プロジェクト研究成果報告書. 2008. 6 (平成19年度)
- 下川航也. 結び目のデーン手術とDNAの研究. 総合研究機構研究プロジェクト研究成果報告書. 2007. 5 (18年度). 482-483
- 下川航也. 結び目のデーン手術とDNAの研究. 総合研究機構研究プロジェクト研究成果報告書. 2007. 5 (18年度). 482-483
- 下川 航也. 面積・体積と不変量 (特集 分割から入る幾何の世界). 数学セミナー. 2006. 45. 8. 26-30
- 下川航也. 結び目の有限デーン手術の研究. 総合研究機構研究プロジェクト研究成果報告書. 2006. 4 (17年度)
- 下川航也. 結び目の有限デーン手術の研究. 総合研究機構研究プロジェクト研究成果報告書. 2006. 4 (17年度)
- 下川 航也. 数学の世界:ひもを使って数学を (特集 数学ライブ2005). 数学セミナー. 2005. 44. 7. 30-35
- 長澤壯之, 小池茂昭, 阪本邦夫, 太田雅人, 下川航也, 高木泉, 柳田英二, 有澤真理子, 高坂良史, 立川篤. 超曲面に対する幾何学的発展方程式に関する研究. 科学研究費補助金基盤研究(C)(2)研究成果報告書. 2005. 平成15-16年度
- 下川 航也. 20世紀の予想--結び目理論における予想. 数学セミナ-. 1999. 38. 9. 48-52
Return to Previous Page