• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:200901026525394856 Update date: Aug. 24, 2024

WADA Koji

ワダ コウジ | WADA Koji
Clips

Papers (35)

  • 和田耕治. 中小企業基本法改正後の政策潮流と課題. 経済学論纂. 2024. 第64巻. 5・6合併号. 133-144
  • 和田耕治. 東日本大震災からの復旧・復興過程における地域チェーンストアの役割と重要性ーマークスグループによる危機管理と地域経済活性化ー. 企業環境研究年報. 2023. 第28号. 37-51
  • 和田耕治. 国と地方公共団体における中小企業政策の大転換. 都市問題. 2022. 第113. 第2. 46-53
  • 和田耕治. 東日本大震災以降、多発する難局に挑む福島県における中小企業家の奮闘. 企業環境研究年報. 2021. 第26. 3-15
  • 和田耕治. 中小企業基本法改正後の政策変遷と課題. 日本中小企業学会論集40. 2021. 243-246
  • 和田耕治. 中小企業にとっての人材確保の課題ー採用の目的、社員に期待する能力を中心としてー. 企業環境研究年報. 2018. 第22. 121-135
  • 和田耕治. 小規模企業振興基本法の制定過程と課題. 中小企業研究センター年報. 2018. 19-31
  • 和田耕治. 小規模企業振興基本法の制定過程に関する考察. 企業環境研究年報. 2015. 第20. 101-109
  • 和田耕治. 東日本大震災により明らかとなった中小企業家の役割. 企業環境研究年報. 2014. 第19. 125-138
  • 和田耕治. 中小企業基本法改正後の地域中小企業政策. 中小商工業研究. 2014. 119. 27-37
  • 和田耕治. 首都圏中小企業の変容と革新. 中小企業季報. 2012. 2012. 162. 1-9
  • 和田耕治. 流通商業におけるリーマンショック後の価格と取引関係の変化. 企業環境研究年報. 2011. 第16. 155-165
  • 和田耕治. 皆で知恵を出し合い地域の経営資源を知ることからはじまるまちづくり. 中小商工業研究. 2010. 102. 71-83
  • 和田耕治. 大都市におけるインキュベータの実態と課題に関する考察. 企業環境研究年報. 2009. 14. 79-89
  • 和田耕治. 都市型中小企業の創成と変容に関する考察. 企業環境研究年報. 2008. 13. 81-91
  • 和田耕治. 中心市街地活性化の新潮流. 嘉悦大学研究論集. 2008. 51. 1. 1-15
  • 和田耕治. まちづくりは勝ち取るもの~あきらめずに、主体的に動くことが重要. 信用金庫. 2007. 61. 1. 36-43
  • 和田耕治. 中小企業における正規従業者の採用と教育・訓練の新動向. 企業環境研究年報. 2005. 10. 117-128
  • 和田耕治. わが国における産業集積に対する支援政策の展開と本質. 産業学会研究年報. 2004. 19. 27-36
  • 和田耕治. 問題性と効率性をめぐる下請制に関する理論の展開と考察. 嘉悦大学研究論集. 2003. 46. 1. 69-83

1 to 20 of 35 results
Return to Previous Page