Rchr
J-GLOBAL ID:200901034440978843
Update date: Apr. 01, 2025 OGINO Hajime
オギノ ハジメ | OGINO Hajime
Affiliation and department: Job title:
Professor
Research field (4):
Aesthetics and art studies
, Art history
, Aesthetic practices
, Literature - European
Papers (22): -
NFTアートの可能性-美学とアートマネジメントの視点から. 大分県立芸術文化短期大学研究紀要. 2024. 61. 35-41
-
コロナ禍の社会における芸術文化活動の変容. 大分県立芸術文化短期大学研究紀要. 2022. 59. 23-29
-
Artist as Creator : John Ruskin's Modern Painters III-V. 大分県立芸術文化短期大学研究紀要. 2021. 58. 21-32
-
L'esthétique de John Ruskin : le développement de la conception de《 l'imagination 》. LITTERA. 2020. 5. 35-48
-
Reconsidération de《 l'esthétisme contemplatif 》de John Ruskin. 大分県立芸術文化短期大学研究紀要. 2020. 57. 147-157
more... MISC (22): -
『セザンヌと「知られざる傑作」』の書評. 週刊読書人. 2024. 3563. 6
-
芸術学関連図書のコメント(2024年上半期). 週刊読書人. 2024. 3549. 6
-
芸術学関連図書のコメント(2023年上半期). 週刊読書人. 2023. 3499. 5
-
セザンヌにとってのパリとプロヴァンス. 東京二期会オペラ劇場公演プログラム『椿姫』. 2023. 34-38
-
『日本人美術家のパリ 1878-1942』の書評. 週刊読書人. 2023. 3485. 6
more... Books (3): - コロナとアカデミア
雷音学術出版 2022
- オンライン授業の地平-2020年度の実践報告
雷音学術出版 2021
- ロンドン-アートとテクノロジー
竹林舎 2014
Lectures and oral presentations (24): -
NFTアートの可能性-美学とアートマネジメントの視点から
(日本アートマネジメント学会九州部会・文化経済学会〈日本〉九州部会連携企画 2022年度研究発表会 2023)
-
ロマン主義と唯美主義の懸け橋としての「想像力」-ラスキンの美術論の一断面
(九州藝術学会第104回大会 2021)
-
ポストコロナ社会における芸術文化活動の危機と変容
(日本アートマネジメント学会九州部会2020年度研究発表会 2021)
-
コロナ禍におけるアートマネジメント教育の動向
(日本アートマネジメント学会第22回全国大会(九州部会企画トークリレー) 2020)
-
L'esthétique de John Ruskin : le développement de la conception de《 l'imagination 》
(《Ruskin et la France》(colloque international) 2019)
more... Education (2): - 1993 - 2003 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
- 1990 - 1993 The University of Tokyo College of Arts and Sciences
Professional career (1): - Master of Arts (The University of Tokyo)
Work history (13): - 2025/04 - 現在 Oita University Faculty of Education
- 2025/04 - 現在 Oita Prefectural College of Arts and Culture
- 2023/04 - 現在 大分県立芸術文化短期大学 美術科長
- 2022/04 - 現在 Oita Prefectural College of Arts and Culture Department of Art
- 2023/04 - 2025/03 Ritsumeikan Asia Pacific University
- 2016/04 - 2024/09 Oita University Faculty of Economics
- 2011/04 - 2022/03 Oita Prefectural College of Arts and Culture Department of Art
- 2016/04 - 2016/09 Kyushu University Graduate School of Humanities
- 2012/10 - 2013/03 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
- 2010/10 - 2011/03 Oita University
- 2006/04 - 2011/03 Oita Prefectural College of Arts and Culture Department of Art
- 2005/04 - 2006/03 Senshu University School of Letters
- 2003/04 - 2006/03 The University of Tokyo Graduate School of Humanities and Sociology
Show all
Committee career (8): - 2024/06 - 現在 大分県文化振興県民会議 委員
- 2018/06 - 現在 大分日仏協会 事務局長
- 2006/04 - 現在 日本アートマネジメント学会 九州部会委員
- 2024/04 - 2025/03 大学基準協会 短期大学評価委員会短期大学評価分科会委員
- 2015/06 - 2018/05 大分日仏協会 理事
- 2009/06 - 2015/05 大分日仏協会 事務局長
- 2009/01 - 2009/06 別府現代芸術フェスティバル「混浴温泉世界」 実行委員
- 2003/04 - 2006/03 美学会 東部会幹事
Show all
Association Membership(s) (7):
文芸学研究会
, 日本ヴィクトリア朝文化研究学会
, 九州藝術学会
, 日本フランス語フランス文学会
, 日仏美術学会
, 美学会
, 日本アートマネジメント学会
Return to Previous Page