• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:200901055516765876   Update date: Feb. 22, 2025

KANEKO Ryota

カネコ リョウタ | KANEKO Ryota
Clips
Affiliation and department:
Job title: Professor
Research field  (1): Accounting
Research keywords  (11): No-for-Profit Accounting NPO government accrual-based accounting ,  政府会計 ,  公会計 ,  非営利会計 ,  非営利組織体会計 ,  公益法人会計 ,  非営利法人会計 ,  GASB ,  FASAB ,  IPSAS ,  公会計の統一的会計基準
Research theme for competitive and other funds  (6):
  • 2024 - 2026 ステークホルダーとファンドレイジングの多様化により変貌する非営利組織会計の研究
  • 2020 - 2023 政府におけるリソース・マネジメントの研究
  • 2019 - 2022 Incentive-based Financial Reporting Models for Government and Not-for-Profit Entities
  • 2016 - 2019 Fundamental and Clinical Study Toward Reform of Public-Sector Accounting in the Decreasing Birth-Rate and Aging Society
  • 2012 - 2015 International Comparative Analysis of Public Sector Accounting Standars
Show all
Papers (18):
  • 金子良太. 資源提供者に使途指定された純資産の使途指定の解除をめぐる課題. 公益法人. 2025. 54. 1. 5-11
  • 金子良太. 非営利組織における非金融資産の寄付にかかる会計-現物寄付とサービスの寄付との取扱いの差異に着目して-. 公益法人. 2024. 53. 11. 5-15
  • 金子良太. 非営利組織会計のグループ化と連結会計の課題. 公益法人. 2024. 53. 5. 17-25
  • 金子良太. 非営利組織における寄付者等による使途指定に基づく純資産区分の意義. 産業経理. 2024. 84. 1. 79-88
  • 金子良太. 中小規模非営利組織に向けた会計基準設定に向けての課題. 公益法人. 2023. 52. 8. 36-42
more...
MISC (35):
  • 金子良太. 非営利法人のファンドレイジングと国際的な会計基準. 企業会計. 2025. 77. 2. 128-129
  • 金子良太. 非営利組織会計をめぐる課題とは. 企業会計. 2025. 77. 1. 124-125
  • 金子良太. 公益法人会計 基本的な考え方. 公益・一般法人. 2024. 1097. 24-29
  • 金子良太. 非営利組織の会計とは. 青山アカウンティング・レビュー. 2023. 13. 52-55
  • 金子 良太. ファンドレイジングと会計上の区分開示をめぐる動向 : 米国の事例を中心に. 公益・一般法人 : 公益社団・財団法人及び一般社団・財団法人の会計・税務・運営の実務専門誌. 2017. 938. 54-67
more...
Books (36):
  • 会計学の基本 = Basic accounting
    中央経済社,中央経済グループパブリッシング 2024 ISBN:9784502519512
  • 非営利組織会計の基礎知識 : 寄付等による支援先を選ぶために
    白桃書房 2023 ISBN:9784561352327
  • 非営利法人の税務論点
    中央経済社 2022
  • 社会福祉法人の課題解決と未来の展望
    同文館出版 2021
  • 公益法人会計の教科書 中級
    全国公益法人協会 2021
more...
Lectures and oral presentations  (39):
  • 「非営利組織の持続可能性と連携:ソーシャル・サービスの連携推進の発展可能性をめぐる多角的検討 最終報告
    (非営利法人研究学会第28回全国大会 2024)
  • 公益法人改革の方向性-非営利組織や社会への影響-
    (非営利法人研究学会第28回全国大会 2024)
  • 「非営利組織の持続可能性と連携:ソーシャル・サービスの連携推進の発展可能性をめぐる多角的検討
    (非営利法人研究学会第27回全国大会 2023)
  • 「非営利組織におけるクラウドファンディングやファンドレイジング費用の会計的課題-」
    (非営利法人研究学会第26回全国大会 2022)
  • Overview of the Japanese government accrual-based information
    (Preliminary session of CIGAR Conference 2023 2022)
more...
Works (1):
  • アメリカNPOの実情
    2010 -
Education (2):
  • - 2004 Waseda University
  • - 1999 Waseda University School of Commerce
Professional career (1):
  • 修士【商学】 (早稲田大学)
Work history (3):
  • 2013/04 - Kokugakuin University Faculty of Economics
  • 2007/04 - 2013/03 Kokugakuin University Faculty of Economics
  • 2004/04 - 2007/03 Kokugakuin University Faculty of Economics
Committee career (8):
  • 2022/04 - 現在 デジタル庁 契約等評価監視委員会委員
  • 2018/04 - 現在 JAGA(政府会計学会) 幹事
  • 2017/09 - 現在 非営利法人研究学会 理事
  • 2015/04 - 現在 内閣府 行政改革推進会議歳出改革ワーキンググループ委員
  • 2013/08 - 現在 経済産業省 契約等評価監視委員会委員
Show all
Association Membership(s) (9):
国際公会計学会 理事 ,  日本監査研究学会 ,  Japan Association of Governmental Accounting (Jaga)理事 ,  非営利法人研究学会理事 ,  日本簿記学会 ,  国際会計研究学会 ,  日本会計研究学会 ,  国際公会計学会 ,  非営利法人研究学会
※ Researcher’s information displayed in J-GLOBAL is based on the information registered in researchmap. For details, see here.

Return to Previous Page