• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

  • No item

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:200901064350976651 Update date: Feb. 01, 2024

HORIE Masayuki

ホリエ マサユキ | HORIE Masayuki
Clips

Lectures and oral presentations (28)

  • システム監査の発展を見据えた基準改訂の意義
    (システム監査学会第37回研究大会 2023)
  • 内部統制報告制度導入後10年が経過した実務上の課題と展望
    (日本内部統制研究学会第13回年次大会 2020)
  • ITガバナンス監査の基本枠組み
    (システム監査学会第33回研究大会 2019)
  • 小規模上場企業における内部統制の課題と今後の展望
    (日本内部統制研究学会第11回年次大会 2018)
  • IT社会と中小企業会計-中小企業会計に対するITのインパクトに関する総合的研究-
    (中小企業会計学会第6回全国大会 2018)
  • システム監査の品質と課題
    (システム監査学会第30回公開シンポジウム 2017)
  • 監査規制としてのガバナンスと高品質な監査環境の整備
    (日本監査研究学会第39回全国大会 統一論題報告 2016)
  • 個人情報保護をめぐるシステム監査の諸相
    (システム監査学会 2013)
  • 大震災後の内部統制環境の変革と展望-クラウド・コンピューティングが与える内部統制への影響
    (日本内部統制研究学会第4回年次大会 統一論題報告 2011)
  • ディスクロージャにおけるIT化の進展による監査・保証業務への影響
    (日本監査研究学会第33回全国大会統一論題報告 2010)
  • 会計に関する応用・発展科目はどこまで必要か
    (日本会計教育学会第1回全国大会 統一論題報告 2009)
  • JIPDEC調査にみるIT統制の成熟度-理論的な関心からみたその実態-
    (システム監査学会 2008)
  • 内部統制報告制度におけるITへの対応の現状と課題
    (日本セキュリティ・マネジメント学会 第21回全国大会 2007)
  • 内部統制情報の開示と監査の論点
    (日本会計研究学会 第64回全国大会 統一論題 2005)
  • 監査の立場からみた簿記の役割-簿記システムの信頼性と内部統制-
    (日本簿記学会 第21回全国大会 統一論題 2005)
  • システム監査とITガバナンス
    (システム監査学会 第17回公開シンポジウム 統一論題 2004)
  • IT監査の方向性をめぐる理論軸
    (システム監査学会 第15回大会 2001)
  • ネットワーク社会とディスクロージャ-ITの潜在的インパクトの視点から-
    (日本会計研究学会 第60回全国大会 ニューフォーラム 2001)
  • 会計情報システムの進展と監査の対応
    (日本会計研究学会 第58回全国大会 統一論題 1999)
  • ネットワーク環境における会計情報システムの位置づけ
    (日本簿記学会第14回全国大会 シンポジウム 1998)

1 to 20 of 28 results
Return to Previous Page