Rchr
J-GLOBAL ID:200901066273370713
Update date: Mar. 10, 2025 MIYAMOTO Shoko
ミヤモト ショウコ | MIYAMOTO Shoko
- 発達障害のある大学生のアセスメント
金子書房 2024 ISBN:9784760832910 - クリア言語聴覚療法 吃音・流暢性障害
建帛社 2024 - 言語聴覚療法技術ガイド
文光堂 2022 - 新・教職課程演習第6巻 特別支援教育
2022 - 標準言語聴覚障害学 発声発語障害学
医学書院 2021 - Education and Technology Support for Children and Young Adults with ASD and Learning Disabilities
IGI Global 2020 ISBN:9781799870531 - 合理的配慮ハンドブック~障害のある学生を支援する教職員のために~(分担執筆)
ジアース教育新社 2019 ISBN:9784863714922 - 小中学生のための障害用語集
2019 ISBN:9784772416474 - クラタリング:特徴・診断・治療の最新知見(監訳)
学苑社 2018 ISBN:9784761408008 - 特別支援教育-共生社会の実現に向けてー(分担執筆)
ミネルヴァ書房 2018 ISBN:9784623081523 - 特別支援教育の到達点と可能性 2001~2016年:学術研究からの論考(分担執筆)
金剛出版 2017 ISBN:9784772415613 - シリーズ心理学と仕事 障害者心理学(分担執筆)
北大路書房 2017 ISBN:9784762829840 - 小児吃音臨床のエッセンス-初回面接のテクニック-(分担執筆)
学苑社 2015 ISBN:4761407743 - 特別支援教育における吃音・流暢性障害のある子どもの理解と支援(分担執筆)
学苑社 2013 ISBN:4761407549 - Cluttering : A Handbook of Research, Intervention and Education (分担執筆)
Psychology Press 2011 - リハビリテーション事典(分担執筆)
中央法規 2009 - 言語聴覚療法シリーズ13 改訂吃音(分担執筆)
建帛社 2008 - 吃音の基礎と臨床(分担訳)
学苑社 2007 - 日本におけるclutteringの教育的診断基準の検討
2005 - 障害児保育(分担執筆)
学芸図書 2004
Return to Previous Page