Rchr
J-GLOBAL ID:200901069010532041
Update date: Dec. 18, 2024 YAMAMOTO Tokujiro
ヤマモト トクジロウ | YAMAMOTO Tokujiro
Lectures and oral presentations (72)
-
Fe,Ni,Cu粉末を混合したAl材の塑性加工による組織変化
(日本金属学会2011年春期(第148回)大会 2011) -
Precipitation in Zr-based ternary alloys during quenching
(7th International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials (THERMEC' 2011) 2011) -
3d 遷移金属粉末を混合したAl 材の作製と塑性加工による組織変化
(国内会議 日本金属学会2011年秋期(第149回)大会 2011) -
Fe,Ni,Cu粉末を混合したAl材の塑性加工による組織変化
(日本金属学会2011年春期(第148回)大会 2011) -
Precipitation in Zr-based ternary alloys during quenching
(7th International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials (THERMEC' 2011) 2011) -
3d 遷移金属粉末を混合したAl 材の作製と塑性加工による組織変化
(国内会議 日本金属学会2011年秋期(第149回)大会 2011) -
新規な強加工-ソリッドアトマイズ法-によるナノ粒子分散 Al 材作製
(日本金属学会2010年春期(第146回)大会 2010) -
TiNi 粉末を混合した Al 材の塑性加工よるナノ粒子 Al 分散材作製
(日本金属学会2010年秋期(第147回)大会 2010) -
新規な強加工-ソリッドアトマイズ法-によるナノ粒子分散 Al 材作製
(日本金属学会2010年春期(第146回)大会 2010) -
TiNi 粉末を混合した Al 材の塑性加工よるナノ粒子 Al 分散材作製
(日本金属学会2010年秋期(第147回)大会 2010) -
丸棒状Zr基バルク金属ガラスの長さ方向の構造緩和
(日本金属学会2009年春期(第144回)大会 2009) -
X線反射率によるPd基アモルファス合金薄膜の結晶化温度測定
(埋もれた界面のX線・中性子解析に関するワークショップ2009 2009) -
急速加熱・冷却により Zr 基金属ガラス中に析出する B2 相と C11<SUB>b </SUB>相の格子定数
(日本金属学会2009年秋期(第145回)大会 2009) -
Precipitation of the ZrCu B2 phase in Zr-Cu-Al metallic glasses by rapidly heating and cooling
(Interdisciplinary Science of Nanomaterials 2009) -
丸棒状Zr基バルク金属ガラスの長さ方向の構造緩和
(日本金属学会2009年春期(第144回)大会 2009) -
X線反射率によるPd基アモルファス合金薄膜の結晶化温度測定
(埋もれた界面のX線・中性子解析に関するワークショップ2009 2009) -
急速加熱・冷却により Zr 基金属ガラス中に析出する B2 相と C11<SUB>b </SUB>相の格子定数
(日本金属学会2009年秋期(第145回)大会 2009) -
Precipitation of the ZrCu B2 phase in Zr-Cu-Al metallic glasses by rapidly heating and cooling
(Interdisciplinary Science of Nanomaterials 2009) -
Zr-Cu-Al三元系合金急冷材中に析出する結晶相
(日本金属学会 2008) -
鋳造法で作製した Zr 基バルク金属ガラスの動径方向の構造緩和状態
(日本金属学会2008年秋期(第143回)大会 2008)
Return to Previous Page