• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Co-authoring Researcher

Co-inventing Researcher

Researcher similar to the Researcher

Article similar to the Researcher

Patent similar to the Researcher

Research Project similar to the Researcher

Article(J-GLOBAL estimation)

Patent(J-GLOBAL estimation)

Rchr
J-GLOBAL ID:200901073702781553 Update date: Aug. 28, 2024

Shibahara Hiroyasu

シバハラ ヒロヤス | Shibahara Hiroyasu
Clips

Lectures and oral presentations (186)

  • 3Dプリンターによるマイクロスケール実験用の小型器具の作製- ダニエル電池・鉛蓄電池を例に -
    (化学教育研究発表会 2024)
  • マイクロスケール実験のプログラミング教育への応用(VII) -micro:bitによる3種類の金属イオン化傾向の確認--空気Mg 電池による酸素の変化量の測定-
    (日本理科教育学会近畿支部大会 2023)
  • マイクロスケール実験のプログラミング教育への応用(VI) -空気Mg電池を改良した気体の変化量の測定-
    (日本理科教育学会全国大会 2023)
  • マグネシウム金属を活用した金属のイオンのなりやすさを実感するマイクロスケール実験
    (日本理科教育学会近畿支部大会 2022)
  • マイクロスケール実験の普及に向けての実践的活用例 -新しい教材開発から実践活動まで-(課題研究発表会 趣旨説明)
    (日本理科教育学会全国大会 2022)
  • マイクロスケール実験のプログラミング教育への応用(V)-空気Mg 電池による酸素の変化量の測定-
    (日本理科教育学会全国大会 2022)
  • マイクロスケール実験とプログラミング教育への応用(IV) -micro:bitによる電池の電圧変化の測定-
    (日本理科教育学会近畿支部大会 2021)
  • マイクロスケール実験とプログラミング教育への応用(III) -micro:bitによる温度と電気伝導性の連続測定-
    (日本理科教育学会全国大会 2021)
  • 身近な材料とミニ試験管を活用したマイクロスケール実験 による気体発生実験
    (日本理科教育学会全国大会 2021)
  • (趣旨説明)マイクロスケール実験の普及に向けての様々な取組み ー 新しい教材開発から実践活動までー
    (日本理科教育学会全国大会 2021)
  • Construction of Exploratory Lesson Design and Teaching Materials Development of Daniell cell by Microscale Experiment
    (2021)
  • マイクロスケール実験のプログラミング教育への応用(II) -micro:bitによる電解質水溶液の電気伝導度の記録-
    (日本理科教育学会近畿支部大会 2020)
  • マイクロスケール実験のプログラミング教育への応用 -micro:bitとmicrocodeを用いた導通テスト実験の教材化-
    (日本理科教育学会全国大会 2020)
  • ミニ試験管によるマイクロスケール実験の気体の発生と性質 ー 個別実験による探究活動を目指して-
    (日本理科教育学会全国大会 2020)
  • (趣旨説明)マイクロスケール実験の他分野・他教科への実践的応用 ー 個別実験と探究活動の特徴を生かして ー
    (日本理科教育学会全国大会 2020)
  • 中・高校の学習の連続性を踏まえた電池の探究的授業デザイン -マイクロスケール実験によるダニエル電池を例に-
    (日本理科教育学会近畿支部大会 2019)
  • ダニエル電池の原理を探究するマイクロスケール実験 -中学校理科への導入をふまえて-
    (日本理科教育学会全国大会 2019)
  • (趣旨説明)主体的・対話的な実験活動を考える-マイクロスケール実験の 個別実験のあり方をさぐる-
    (日本理科教育学会全国大会 2019)
  • 中学校理科のイオンの学習に向けた簡便なダニエル電池(II)-マイクロスケール実験の個別実験による学習支援-
    (日本理科教育学会 近畿支部大会 2018)
  • ミクロチューブを用いたマイクロスケール実験(MSE)-タンパク質の性質における個別実験の実践報告-
    (日本理科教育学会 近畿支部大会 2018)

1 to 20 of 186 results
Return to Previous Page