Pat
J-GLOBAL ID:200903000156265409
発光装置およびその作製方法
Inventor:
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002197424
Publication number (International publication number):2004039542
Application date: Jul. 05, 2002
Publication date: Feb. 05, 2004
Summary:
【課題】発光素子への酸素の到達、もしくは水分の到達を防止する構造とした発光装置およびその作製方法を提供することを課題とする。また、乾燥材を封入することなく、少ない工程数で発光素子を封止することも課題とする。【解決手段】本発明は、発光素子の設けられた基板11と透明な封止基板12とを貼りあわせる上面出射構造とし、2枚の基板を貼りあわせる際、画素領域13は透明な第2のシール材17aで全面覆い、2枚の基板間隔を保持するギャップ材(フィラー、微粒子など)を含む第1のシール材(第2のシール材よりも粘度が高い)16で囲み、第1のシール材16と第2のシール材17とで封止する構造とする。また、発光素子の電極(陰極または陽極)を透明な保護層、例えばCaF2、MgF2、またはBaF2で覆うことによって、電極とシール材とが反応することを防ぐ。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
少なくとも一方が透光性である一対の基板間に、第1の電極と、該第1の電極上に接する有機化合物層と、該有機化合物層上に接する第2の電極とを有する発光素子を複数有する画素部を備えた発光装置であって、
前記画素部を囲んで配置される第1のシール材と、該第1のシール材に接し、且つ、前記画素部を覆う第2のシール材とで一対の基板が固定され、
前記第1のシール材は、四隅に開口を有していることを特徴とする発光装置。
IPC (4):
H05B33/04
, H05B33/10
, H05B33/14
, H05B33/26
FI (4):
H05B33/04
, H05B33/10
, H05B33/14 A
, H05B33/26 Z
F-Term (7):
3K007AB11
, 3K007AB13
, 3K007BB01
, 3K007BB02
, 3K007CB01
, 3K007DB03
, 3K007FA02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (6)
-
薄膜EL表示装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平4-027356
Applicant:日本電装株式会社, 新技術事業団
-
液晶表示パネル
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平6-286879
Applicant:シャープ株式会社
-
特開昭61-003954
-
電界発光素子及びその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願平10-251805
Applicant:カシオ計算機株式会社
-
有機EL素子およびその製造方法
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-359882
Applicant:セイコーエプソン株式会社
-
電気光学装置の製造方法及び製造装置、電気光学装置、電子機器
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-034700
Applicant:セイコーエプソン株式会社
Show all
Return to Previous Page