Pat
J-GLOBAL ID:200903001386653498

モルタル組成物、塗材及び吹付け材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (4): 奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  河村 英文
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2006191330
Publication number (International publication number):2007084420
Application date: Jul. 12, 2006
Publication date: Apr. 05, 2007
Summary:
【課題】 下水道処理施設のような酸性雰囲気下だけでなく高度浄水処理施設のようなオゾン雰囲気下でも使用可能なように耐酸性と耐オゾン性を有するとともに、鏝あるいは吹付けを用いて少なくとも2cm程度の被膜厚が確保でき、ひび割れが発生し難いモルタル組成物と、それによる左官用塗材及び吹付け材を提供する。【解決手段】 セメントと、シリカヒュームと、高炉水砕スラグと、フライアッシュと、膨張材からなり、必要に応じて無水石膏をも含む結合材組成物(B)に、3号〜8号珪砂からなる細骨材(S)を配合してなるモルタル組成物で、前記結合材組成物(B)中には前記セメントを40〜50重量%含み、前記結合材組成物(B)と前記細骨材(S)との重量比S/Bが2.05〜2.15であるようにした。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
セメントと、シリカヒュームと、高炉水砕スラグと、フライアッシュと、膨張材からなり、必要に応じて無水石膏をも含む結合材組成物(B)に、3号〜8号珪砂からなる細骨材(S)を配合してなるモルタル組成物であって、前記結合材組成物(B)中には前記セメントを40〜50重量%含み、前記結合材組成物(B)と前記細骨材(S)との重量比S/Bが2.05〜2.15であることを特徴とするモルタル組成物。
IPC (7):
C04B 28/02 ,  C04B 7/02 ,  C04B 7/28 ,  C04B 7/153 ,  C04B 7/26 ,  C04B 14/42 ,  C04B 14/10
FI (7):
C04B28/02 ,  C04B7/02 ,  C04B7/28 ,  C04B7/153 ,  C04B7/26 ,  C04B14/42 Z ,  C04B14/10 B
F-Term (6):
4G012PA06 ,  4G012PA17 ,  4G012PD03 ,  4G112PA06 ,  4G112PA17 ,  4G112PD03
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (13)
Show all
Cited by examiner (11)
Show all

Return to Previous Page