Pat
J-GLOBAL ID:200903007701257294

眼科測定装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 加藤 卓
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005160808
Publication number (International publication number):2006334044
Application date: Jun. 01, 2005
Publication date: Dec. 14, 2006
Summary:
【課題】眼底画像のうち所定領域の指定が容易になり、該領域の正確な測定が可能となる眼科測定装置を提供する。【解決手段】眼底画像の病変部41の外縁部41aをクリックすることによりその点の輝度値をしきい値として2値化された画像が得られる。複数の2値化画像のうち、病変部41bを指定すると、その領域41cのみが選択され、その領域の外周41dが取得される。そして、この外周を含む最小円42が演算され、それに基づいてこの病変部に照射されるレーザービームのスポット径が求められる。このような構成では、ユーザーが指定した所定点より輝度の高い領域を抽出することができ、網膜上の病変部の領域を指定したり特定するのが容易になる。【選択図】図2
Claim (excerpt):
蛍光撮影された眼底の電子画像を表示する表示手段と、 前記表示手段に表示された画像上での任意の点を指定する指定手段と、 前記指定手段で指定された点の輝度値よりも高い輝度値の領域を抽出する領域抽出手段と、 を有することを特徴とする眼科測定装置。
IPC (2):
A61B 3/14 ,  G06T 1/00
FI (3):
A61B3/14 G ,  A61B3/14 A ,  G06T1/00 290Z
F-Term (15):
5B057AA07 ,  5B057BA24 ,  5B057BA25 ,  5B057BA30 ,  5B057CA12 ,  5B057CA16 ,  5B057CB12 ,  5B057CB16 ,  5B057CC03 ,  5B057CE12 ,  5B057CF05 ,  5B057DA15 ,  5B057DA16 ,  5B057DC03 ,  5B057DC04
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3) Cited by examiner (11)
Show all

Return to Previous Page