Pat
J-GLOBAL ID:200903009489435236

コンポスト化過程に於ける悪臭の低減方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 矢島 正和
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000073523
Publication number (International publication number):2001261474
Application date: Mar. 16, 2000
Publication date: Sep. 26, 2001
Summary:
【要約】【課題】 生ごみ等の有機質廃棄物をコンポスト化する過程で発生する悪臭、特にアンモニア臭の発生量を、より効果的に低減化することを可能にしたコンポスト化過程に於ける悪臭の低減方法を提供する。【解決手段】 有機質廃棄物にバチルス・リケニホルミス・DO-1(通商産業省工業技術院生命工学工業技術研究所寄託菌 受託番号 FERM P-17779)を接種して、アンモニアの発生量を低減しながらコンポスト化処理する。
Claim (excerpt):
有機質廃棄物をコンポスト化処理するに当って、有機質廃棄物に土壌から単離したバチルス・リケニホルミス・DO-1(通商産業省工業技術院生命工学工業技術研究所寄託菌 受託番号 FERM P-17779)を接種することによって、コンポスト化過程で発生するアンモニアの量を低減することを特徴とするコンポスト化過程に於ける悪臭の低減方法。
IPC (8):
C05F 11/08 ZAB ,  B01D 53/38 ,  B01D 53/81 ,  B09B 3/00 ,  C05F 9/00 ,  C05F 17/00 ,  C12N 1/20 ,  C12R 1:10
FI (8):
C05F 11/08 ZAB ,  C05F 9/00 ,  C05F 17/00 ,  C12N 1/20 D ,  C12N 1/20 F ,  C12R 1:10 ,  B01D 53/34 116 A ,  B09B 3/00 D
F-Term (24):
4B065AA15X ,  4B065BA22 ,  4B065BB22 ,  4B065CA56 ,  4D002AA13 ,  4D002AB02 ,  4D002AC10 ,  4D002BA17 ,  4D002CA07 ,  4D002DA58 ,  4D002GA02 ,  4D002GB02 ,  4D004AA03 ,  4D004AC01 ,  4D004CA18 ,  4D004CB06 ,  4D004CC07 ,  4D004DA01 ,  4D004DA10 ,  4H061AA02 ,  4H061CC55 ,  4H061EE66 ,  4H061GG48 ,  4H061HH42
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 有機質廃棄物の処理方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-040191   Applicant:明治製菓株式会社
  • 農業用細菌製剤
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平6-073229   Applicant:全国農業協同組合連合会, ナガセ生化学工業株式会社, リサール酵産株式会社
  • 家畜糞尿消臭用細菌製剤
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-028817   Applicant:全国農業協同組合連合会, ナガセ生化学工業株式会社, リサール酵産株式会社
Show all

Return to Previous Page