Pat
J-GLOBAL ID:200903015150576590
有機エレクトロルミネッセンス素子および有機エレクトロルミネッセンス素子を有する表示装置
Inventor:
,
,
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002302865
Publication number (International publication number):2004139819
Application date: Oct. 17, 2002
Publication date: May. 13, 2004
Summary:
【課題】複数の正孔輸送層およびホスト化合物とりん光性ドーパントを含有する発光層を有し、高い発光効率で発光が可能な有機EL素子を提供すること。【解決手段】陽極側から順に、第一の正孔輸送層、第二の正孔輸送層、ホスト化合物とりん光性ドーパントを含有する発光層を有し、以下の条件を満たす有機EL素子。(a)第一、第二の正孔輸送材料、発光層のホスト化合物の最低励起三重項エネルギー(T1)をそれぞれT1a、T1b、T1cとした時、T1b>T1c、かつ、T1a<T1c。(b)ホスト化合物、りん光性ドーパントの最低励起三重項エネルギー(T1)をそれぞれT1c、T1dとしたとき、T1c>T1dである。【選択図】 なし
Claim (excerpt):
陽極側から順に、第一の正孔輸送層、第二の正孔輸送層、ホスト化合物とりん光性ドーパントを含有する発光層を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、以下の(a)および(b)の条件を満たすことを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
(a)第一の正孔輸送材料、第二の正孔輸送材料、発光層のホスト化合物の最低励起三重項エネルギー(T1)をそれぞれT1a、T1b、T1cとした時、T1b>T1c、かつ、T1a<T1cである。
(b)ホスト化合物、りん光性ドーパントの最低励起三重項エネルギー(T1)をそれぞれT1c、T1dとしたとき、T1c>T1dである。
IPC (2):
FI (2):
H05B33/14 B
, H05B33/22 D
F-Term (5):
3K007AB03
, 3K007AB04
, 3K007BA06
, 3K007CB04
, 3K007DB03
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (7)
-
有機エレクトロルミネッセンス素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2002-063794
Applicant:TDK株式会社
-
有機発光素子、並びに、その製造方法及び製造装置
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-300819
Applicant:富士写真フイルム株式会社
-
有機エレクトロルミネッセンス素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-130693
Applicant:パイオニア株式会社
-
発光素子及びアゾール化合物
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-197135
Applicant:富士写真フイルム株式会社
-
新規化合物、その重合体、それらを利用した発光素子材料およびその発光素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2001-155912
Applicant:富士写真フイルム株式会社
-
有機発光素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-379404
Applicant:三洋電機株式会社
-
有機エレクトロルミネッセンス素子
Gazette classification:公開公報
Application number:特願2000-097425
Applicant:パイオニア株式会社
Show all
Return to Previous Page