Pat
J-GLOBAL ID:200903015878709910

情報作成装置および方法、再生装置および方法、並びにプログラム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 稲本 義雄
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2003086986
Publication number (International publication number):2004297441
Application date: Mar. 27, 2003
Publication date: Oct. 21, 2004
Summary:
【課題】画質等の劣化を生じさせることなく、AVデータのリアルタイム再生を保証することができるようにする。【解決手段】光ディスク52には、AVデータと、そのAVデータの編集において作成されたエディトリストが記録されている。情報処理部11により、AVデータの所定の範囲のデータが再配置されて作成されたブリッジクリップを参照して再生を行うことを指示する情報、デコードの開始位置、開始時刻を指定する情報を含む、AVデータのリアルタイム再生が保証されたプレイリストが、エディトリストに基づいて作成される。作成されたプレイリストは、光ディスク52に記録され、AVデータとともに再生装置に提供される。本発明は、AVデータに設定された編集点の情報を処理可能なパーソナルコンピュータなどに適用することができる。【選択図】 図2
Claim (excerpt):
所定のデータを再生する再生装置に提供される情報を作成する情報作成装置において、 前記データに対して設定された編集点が記述される編集点情報を取得する第1の取得手段と、 前記編集点に基づく編集結果である前記データの再生を制御する再生制御情報を、前記第1の取得手段により取得された前記編集点情報に基づいて作成する作成手段と を備えることを特徴とする情報作成装置。
IPC (4):
H04N5/91 ,  G11B20/10 ,  G11B20/12 ,  G11B27/034
FI (6):
H04N5/91 N ,  G11B20/10 311 ,  G11B20/10 321Z ,  G11B20/12 ,  G11B20/12 103 ,  G11B27/034
F-Term (33):
5C053FA14 ,  5C053FA24 ,  5C053GA11 ,  5C053GB08 ,  5C053GB37 ,  5C053JA22 ,  5C053JA30 ,  5D044AB05 ,  5D044AB07 ,  5D044BC04 ,  5D044CC04 ,  5D044DE03 ,  5D044DE24 ,  5D044DE38 ,  5D044DE39 ,  5D044DE53 ,  5D044DE96 ,  5D044EF05 ,  5D044FG18 ,  5D044GK08 ,  5D044GK12 ,  5D044HL14 ,  5D110AA17 ,  5D110AA27 ,  5D110AA29 ,  5D110BB20 ,  5D110CA16 ,  5D110CB06 ,  5D110CD02 ,  5D110CD07 ,  5D110CD15 ,  5D110CD22 ,  5D110CK02
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page