Pat
J-GLOBAL ID:200903018800388831

操舵制御装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷川 芳樹 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1998304048
Publication number (International publication number):2000128002
Application date: Oct. 26, 1998
Publication date: May. 09, 2000
Summary:
【要約】【課題】 操舵反力を反力モータで付与する場合、その制御量はハンドル操作に応じて決定しているため、ラック軸に作用する軸力が操舵反力に反映されない。【解決手段】 ラック軸23に作用する軸力は、ラック軸23の実ストローク位置Xrに対応するため、下記式に示すように、操舵角θに基づく制御量と実ストローク位置Xrに基づく制御量とをもとに、反力モータ11の制御量Thを設定する。Th=Kp・θ+Kd・dθ/dt+Kdd・d2θ/dt2+Fp・Xr+Fd・dXr/dt+Fdd・d2Xr/dt2
Claim (excerpt):
操舵ハンドルの操作に応じて、転舵軸を駆動するアクチュエータの駆動制御を行うことで、前記転舵軸に連結された転舵輪の転舵制御を行う操舵制御装置であって、前記操舵ハンドルの操舵状態を検知する操舵状態検知手段と、前記転舵輪の転舵位置を検知する転舵位置検知手段と、前記操舵ハンドルに操舵反力を付与する反力付与手段と、前記操舵状態検知手段で検知された操舵状態に基づく制御量と前記転舵位置検知手段で検知された転舵位置に基づく制御量とをもとに、前記反力付与手段に対する制御量を設定する制御量設定手段とを備える操舵制御装置。
IPC (5):
B62D 6/00 ,  B62D 6/02 ,  B62D101:00 ,  B62D111:00 ,  B62D113:00
FI (2):
B62D 6/00 ,  B62D 6/02 B
F-Term (20):
3D032CC08 ,  3D032CC50 ,  3D032DA03 ,  3D032DA04 ,  3D032DA10 ,  3D032DA16 ,  3D032DA23 ,  3D032DA24 ,  3D032DA25 ,  3D032DA29 ,  3D032DA50 ,  3D032DA82 ,  3D032DC08 ,  3D032DD06 ,  3D032EA01 ,  3D032EB11 ,  3D032EB12 ,  3D032EC22 ,  3D032EC29 ,  3D032GG01
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (3)
  • 自動車の舵取装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-028078   Applicant:光洋精工株式会社, トヨタ自動車株式会社
  • 操舵制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-025423   Applicant:トヨタ自動車株式会社
  • 自動車の舵取り装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-305847   Applicant:光洋精工株式会社
Cited by examiner (3)
  • 自動車の舵取装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-028078   Applicant:光洋精工株式会社, トヨタ自動車株式会社
  • 操舵制御装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-025423   Applicant:トヨタ自動車株式会社
  • 自動車の舵取り装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-305847   Applicant:光洋精工株式会社

Return to Previous Page