• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:200903024473299030

アミド化合物の製造法

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷川 曉司
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1994061208
Publication number (International publication number):1995265091
Application date: Mar. 30, 1994
Publication date: Oct. 17, 1995
Summary:
【要約】【構成】 ニトリル化合物を加水分解してアミド化合物を製造するに際し、該ニトリル化合物を対応するアミド化合物へ変換する能力を有する微生物またはその菌体処理物をグルタルアルデヒドで架橋処理したものを該ニトリル化合物に作用させることにより効率よくアミド化合物を得る。さらに該反応系に高級不飽和脂肪酸を共存させることによりさらに効率を上昇させることができる。【効果】 本発明方法によれば、酵素ニトリルヒドラターゼの活性を低下させることなく、生物化学的にニトリル化合物からアミド化合物を製造することができる。
Claim (excerpt):
ニトリル化合物を加水分解してアミド化合物を製造するに際し、該ニトリル化合物を対応するアミド化合物へ変換する能力を有する微生物またはその菌体処理物をグルタルアルデヒドで架橋処理したものを該ニトリル化合物に作用させることを特徴とする方法。
IPC (2):
C12P 13/02 ,  C12R 1:41
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 特開昭56-051987
  • 特開昭55-108290
  • 特開昭60-153798
Show all

Return to Previous Page