Pat
J-GLOBAL ID:200903026702429867

眼鏡・コンタクトレンズ度数決定システムおよびその方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 岡田 全啓
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2002125049
Publication number (International publication number):2003075785
Application date: Apr. 25, 2002
Publication date: Mar. 12, 2003
Summary:
【要約】【課題】 各人の眼にあった眼鏡・コンタクトレンズの度数を決定することができる眼鏡・コンタクトレンズ度数決定システムおよびその方法を得る。【解決手段】 本発明の眼鏡・コンタクトレンズ度数決定システム20は、被検査者の眼の状態に関する情報を入力する入力手段202と、入力手段202により入力された眼の状態に関する情報に対応して、眼球光学モデルを決定する手段204と、眼球光学モデルを決定する手段により決定された眼球光学モデルを用いて、被検査者が眼鏡・コンタクトレンズを装用したときの集光性能を検証し、レンズ度数を選定するレンズ度数の選定手段218とを含む。
Claim (excerpt):
被検査者の眼の状態に関する情報を入力する入力手段と、前記入力手段により入力された眼の状態に関する情報に対応して、眼球光学モデルを決定する手段と、前記眼球光学モデルを決定する手段により決定された眼球光学モデルを用いて、被検査者が眼鏡・コンタクトレンズを装用したときの集光性能を検証し、レンズ度数を選定するレンズ度数の選定手段とを含む、眼鏡・コンタクトレンズ度数決定システム。
IPC (3):
G02C 13/00 ,  A61B 3/028 ,  G02C 7/04
FI (3):
G02C 13/00 ,  G02C 7/04 ,  A61B 3/02 A
F-Term (2):
2H006BC07 ,  2H006DA05
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (8)
Show all
Cited by examiner (8)
Show all
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page