Pat
J-GLOBAL ID:200903026905152062

表示装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2005118545
Publication number (International publication number):2005338796
Application date: Apr. 15, 2005
Publication date: Dec. 08, 2005
Summary:
【課題】 表示装置における発光層からの光を、平坦化膜、層間絶縁膜、トランジスタのゲート絶縁膜等の絶縁膜を介して取り出す際、光が各絶縁膜を通過する毎に、その絶縁膜の表面の微妙な凹凸により、乱反射が起こる。これにより、不要光が発生し、画素の輪郭が不明瞭となったり、トランジスタの特性が劣化する等の問題が生じていた。【解決手段】 本発明に係る表示装置は、基板上に設けられたトランジスタと、前記トランジスタ上に設けられた遮光性を有する絶縁膜と、前記遮光性を有する絶縁膜上に設けられた発光素子とを有し、前記遮光性を有する絶縁膜には、前記発光素子からの光を通過させる開口部が設けられていることを特徴とする。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
基板上に設けられたトランジスタと、 前記トランジスタ上に設けられた遮光性を有する絶縁膜と、 前記遮光性を有する絶縁膜上に設けられた発光素子とを有し、 前記遮光性を有する絶縁膜には、前記発光素子からの光を通過させる開口部が設けられていることを特徴とする表示装置。
IPC (4):
G09F9/30 ,  H01L29/786 ,  H05B33/12 ,  H05B33/22
FI (8):
G09F9/30 338 ,  G09F9/30 349C ,  G09F9/30 365Z ,  H05B33/12 B ,  H05B33/12 Z ,  H05B33/22 Z ,  H01L29/78 619B ,  H01L29/78 619A
F-Term (59):
3K007AB17 ,  3K007AB18 ,  3K007BA00 ,  3K007BA06 ,  3K007CC05 ,  3K007DB03 ,  3K007FA01 ,  3K007FA02 ,  5C094AA02 ,  5C094AA16 ,  5C094AA37 ,  5C094BA03 ,  5C094BA27 ,  5C094DA13 ,  5C094DA15 ,  5C094HA08 ,  5C094HA10 ,  5F110AA06 ,  5F110AA21 ,  5F110BB02 ,  5F110CC02 ,  5F110DD01 ,  5F110DD02 ,  5F110DD03 ,  5F110DD11 ,  5F110EE01 ,  5F110EE03 ,  5F110EE04 ,  5F110EE14 ,  5F110EE15 ,  5F110GG02 ,  5F110GG05 ,  5F110GG13 ,  5F110GG14 ,  5F110GG15 ,  5F110GG44 ,  5F110HL01 ,  5F110HL03 ,  5F110HL04 ,  5F110HL06 ,  5F110HL12 ,  5F110HM15 ,  5F110HM18 ,  5F110NN03 ,  5F110NN05 ,  5F110NN22 ,  5F110NN23 ,  5F110NN24 ,  5F110NN27 ,  5F110NN36 ,  5F110NN40 ,  5F110NN45 ,  5F110NN46 ,  5F110NN49 ,  5F110NN71 ,  5F110NN73 ,  5F110PP03 ,  5F110QQ16 ,  5F110QQ19
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (7)
Show all
Cited by examiner (6)
Show all

Return to Previous Page