Pat
J-GLOBAL ID:200903028370351209

非水電解液二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 福村 直樹
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997000977
Publication number (International publication number):1997251864
Application date: Jan. 07, 1997
Publication date: Sep. 22, 1997
Summary:
【要約】【課題】 サイクル寿命の長い非水電解液二次電池を提供すること。【構成】 正極と、特定の平均直径、特定の比表面積、特定の炭素網面間距離d002 、炭素結晶子の特定の厚さ及び特定の電子スピン密度を有する炭素材料から形成された負極と、特定割合で混合されたエチレンカーボネート、プロピレンカーボネート及びジメチルカーボネートの混合溶媒を有する電解液とを有する非水電解液二次電池。
Claim (excerpt):
リチウム含有複合酸化物から形成された正極と、炭素材料から形成された負極と、エチレンカーボネート、プロピレンカーボネートおよびジメチルカーボネートよりなる有機混合溶媒にリチウム塩を含有させてなる電解液とを有する非水電解液二次電池において、前記炭素材料の(002)面における面間隔距離d002 が大きくとも0.337nmであり、c軸方向の結晶子の大きさが小さくとも60nmであり、直径が小さくとも1μmであり、BET法による比表面積が大きくとも3m2 /gであり、電子スピン共鳴によるスピン密度が大きくとも8×1018spins/gであることを特徴とする非水電解液二次電池。
IPC (2):
H01M 10/40 ,  H01M 4/58
FI (3):
H01M 10/40 Z ,  H01M 10/40 A ,  H01M 4/58
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (5)
Show all
Cited by examiner (5)
Show all

Return to Previous Page