Pat
J-GLOBAL ID:200903030781717926

ペロブスカイトベースの燃料電池電極および膜

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 大家 邦久 ,  小澤 信彦 ,  林 篤史
Gazette classification:公表公報
Application number (International application number):2004525554
Publication number (International publication number):2005535084
Application date: Jul. 31, 2003
Publication date: Nov. 17, 2005
Summary:
本発明は、(1)固体酸化物燃料電池用材料であって、ドープされていてもよい、一般式(I) 【化1】(式中、LnはY、Laおよびランタニド系元素から選択されるか、またはこれらの組合せであり、Xはペロブスカイト酸化物のAサイトを占める元素であって、Sr、CaおよびBaから選択され、Z1およびZ2はペロブスカイト酸化物のBサイトを占める異なる元素であって、Cr、Mn、MgおよびFeから選択され、aは0〜1、好ましくは0.7〜1.0であり、bは1〜0、好ましくは0.3〜0であり、cおよびdは、各々0.25〜0.75であるが、a+bは1、c+dは1であり、eは0.8〜1.0であり、fは0.8〜1.0であり、gは2.5〜3.2である。)で示される二重ペロブスカイト酸化物材料、(2)その材料からなるかその材料を含む電極または官能層を有する固体酸化物燃料電池、(3)本発明の二重ペロブスカイト材料の層を含む合成ガス反応器または酸素分離器用イオン/電子混合伝導性膜、および(4)本発明の二重ペロブスカイト材料からなる陽極を有するSOFC中で燃料を酸化する方法を提供する。
Claim (excerpt):
一般式(I)
IPC (4):
H01M4/86 ,  C01G45/00 ,  C04B35/50 ,  H01M8/12
FI (4):
H01M4/86 T ,  C01G45/00 ,  C04B35/50 ,  H01M8/12
F-Term (10):
4G048AA05 ,  4G048AB01 ,  4G048AC06 ,  4G048AD08 ,  4G048AE05 ,  5H018AA06 ,  5H018AS02 ,  5H018EE13 ,  5H018HH05 ,  5H026AA06
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (9)
Show all
Cited by examiner (13)
  • 特開平2-236959
  • 固体電解質燃料電池の燃料極
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-175077   Applicant:東京瓦斯株式会社
  • 特開平2-288159
Show all

Return to Previous Page