• A
  • A
  • A
日本語 Help
Science and technology information site for articles, patents, researchers information, etc.

Patent similar to the Patent

Researcher similar to the Patent

Article similar to the Patent

Research Project similar to the Patent

Inventor or applicant(J-GLOBAL estimation)

Patent citing the Patent

Pat
J-GLOBAL ID:200903033385172622

汚泥減量方法および装置

Clips
Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 柳田 征史 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000331761
Publication number (International publication number):2002126796
Application date: Oct. 31, 2000
Publication date: May. 08, 2002
Summary:
【要約】【課題】 生物処理による余剰汚泥の処理方法および装置において、簡易かつ経済的に余剰汚泥を大幅に減量化する。【解決手段】 有機性排水を曝気槽3で分解処理し、発生した汚泥の少なくとも一部を抜き出して、液中膜9または中空糸膜を備えたリアクター5に投入する。リアクター5内の汚泥の自己酸化により余剰汚泥を分解処理する。
Claim (excerpt):
有機性排水を生物処理により分解する曝気槽から汚泥の少なくとも一部を直接または間接に抜き出し、該汚泥の所定量を、汚泥を汚泥の自己酸化により分解するリアクターであって、内部に前記リアクター内汚泥の少なくとも一部を水と分離する液中膜または中空糸膜を備えるリアクターに投入することを特徴とする汚泥減量方法。
IPC (4):
C02F 11/06 ZAB ,  B01D 63/02 ,  C02F 1/44 ,  C02F 3/12
FI (4):
C02F 11/06 ZAB Z ,  B01D 63/02 ,  C02F 1/44 F ,  C02F 3/12 S
F-Term (16):
4D006GA02 ,  4D006HA01 ,  4D006KA01 ,  4D006KA31 ,  4D006KB22 ,  4D006KB30 ,  4D006MA01 ,  4D006PC62 ,  4D028BC17 ,  4D028BD11 ,  4D028BD17 ,  4D028BE08 ,  4D059AA05 ,  4D059BC10 ,  4D059BE42 ,  4D059BE51

Return to Previous Page