Pat
J-GLOBAL ID:200903033701501552

メソポーラスシリカおよびその製造方法

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 赤塚 賢次 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):1997220190
Publication number (International publication number):1999049511
Application date: Jul. 31, 1997
Publication date: Feb. 23, 1999
Summary:
【要約】【課題】均一かつシャープな細孔分布と高い比表面積を有し、Na含有量が極めて少なく、かつ相対蒸気圧0.5におけるベンゼン吸着量が極めて高い、結晶性の優れたメソポーラスシリカ及びその製造方法を提供する。【解決手段】平均細孔径が20〜100オングストロームの多孔質組織のシリカであって、BET法による窒素吸着比表面積が1000m2/g以上、Na含有量0.1重量%以下、かつ相対蒸気圧0.05におけるベンゼン吸着量が8g/100g以下、相対蒸気圧0.5におけるベンゼン吸着量が60g/100g以上の性状特性を有するメソポーラスシリカであり、これを得る製造例としては、珪酸ソーダとカチオン系界面活性剤とをアルカリ性領域で溶解した後、酸で中和して、シリカを析出させ、次いで反応させて、該シリカとカチオン系界面活性剤の複合体を生成させ、これを洗浄後焼成処理する。
Claim (excerpt):
平均細孔径が20〜100オングストロームの多孔質組織のシリカであって、BET法による窒素吸着比表面積が1000m2/g以上、Na含有量0.1重量%以下、かつ相対蒸気圧0.05におけるベンゼン吸着量が8g/100g以下、相対蒸気圧0.5におけるベンゼン吸着量が60g/100g以上の性状特性を有することを特徴とするメソポーラスシリカ。
IPC (4):
C01B 33/12 ,  B01J 20/10 ,  B01J 21/08 ,  B01J 35/10 301
FI (4):
C01B 33/12 Z ,  B01J 20/10 A ,  B01J 21/08 Z ,  B01J 35/10 301 Z
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (4)
Show all
Cited by examiner (2)

Return to Previous Page