Pat
J-GLOBAL ID:200903033775180111

電解水生成装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 長谷 照一 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000124689
Publication number (International publication number):2001300533
Application date: Apr. 25, 2000
Publication date: Oct. 30, 2001
Summary:
【要約】【課題】限られたスペースに設置される比較的小型な電解水生成装置において、装置を大型化することなく連続運転して多量の電解水を生成する。【解決手段】電解水生成装置は、生成器本体1と、この生成器本体1とは別個に設けられ外部からの原水を軟水化して電解槽10に供給する軟水器70からなる。軟水器70は、予め投入された多量の食塩を外部から供給された原水により溶解して生成されイオン交換フィルタを再生するために使用する塩水が貯蔵される軟水器用塩水タンク75と、この軟水器用塩水タンク75内に所定量以上の塩水を維持する塩水量維持手段を備え、軟水器用塩水タンク75を塩水供給源として使用したことにある。
Claim (excerpt):
一対の電極を収容した電解槽と、外部からの原水を軟水器により軟水化して前記電解槽に供給する原水供給手段と、前記電解槽に希塩水を供給するために前記原水供給手段に塩水供給源からの塩水を混合させる塩水供給手段と、前記一対の電極間に所定の電圧を印加する電圧印加手段を備え、この電圧印加手段が前記一対の電極間に印加した電圧により前記希塩水を電気分解して電解水を生成する電解水生成装置において、前記軟水器は、予め投入された多量の食塩を外部から供給された前記原水により溶解して生成されイオン交換フィルタを再生するために使用する塩水が貯蔵される軟水器用塩水タンクと、この軟水器用塩水タンク内に所定量以上の前記塩水を維持する塩水量維持手段を備え、前記軟水器用塩水タンクを前記塩水供給源として使用したことを特徴とする電解水生成装置。
IPC (2):
C02F 1/46 ,  C02F 1/42
FI (2):
C02F 1/46 A ,  C02F 1/42 A
F-Term (35):
4D025AA02 ,  4D025AB19 ,  4D025AB22 ,  4D025BA02 ,  4D025BA07 ,  4D025BB18 ,  4D025BB19 ,  4D025CA01 ,  4D025CA05 ,  4D025CA06 ,  4D025CA07 ,  4D025CA10 ,  4D025DA06 ,  4D061DA03 ,  4D061DB07 ,  4D061EA02 ,  4D061EB01 ,  4D061EB04 ,  4D061EB12 ,  4D061EB17 ,  4D061EB19 ,  4D061EB37 ,  4D061EB39 ,  4D061ED13 ,  4D061FA08 ,  4D061FA13 ,  4D061GA02 ,  4D061GA04 ,  4D061GA06 ,  4D061GA12 ,  4D061GA15 ,  4D061GC02 ,  4D061GC04 ,  4D061GC06 ,  4D061GC15
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (4)
  • 軟水器の接続構造
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-055238   Applicant:ホシザキ電機株式会社
  • 電解水生成装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平8-340026   Applicant:ホシザキ電機株式会社
  • 強酸性水製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平7-128313   Applicant:日工株式会社
Show all

Return to Previous Page