Pat
J-GLOBAL ID:200903034248366114

複合硬質炭素膜及びその製造方法並びに摺動部材

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 大川 宏
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2007173168
Publication number (International publication number):2009013192
Application date: Jun. 29, 2007
Publication date: Jan. 22, 2009
Summary:
【課題】窒化炭素膜の摩擦初期におけるなじみ特性を良好にして、摩擦初期の極力早い段階から超低摩擦状態を達成する。【解決手段】本発明に係る複合硬質炭素膜20は、基材10上に形成された窒化炭素膜21と、この窒化炭素膜21上に形成されたカーボンコーティング膜22とから構成されている。カーボンコーティング膜22の膜厚は1〜500nmであることが好ましく、2〜4nmであることがより好ましい。【選択図】図1
Claim (excerpt):
基材上に形成された窒化炭素膜と、 前記窒化炭素膜上に形成されたカーボンコーティング膜と、を備えていることを特徴とする複合硬質炭素膜。
IPC (1):
C10M 103/02
FI (2):
C10M103/02 ,  C10M103/02 Z
F-Term (7):
4H104AA04A ,  4H104AA17A ,  4H104EA01Z ,  4H104LA03 ,  4H104PA01 ,  4H104PA41 ,  4H104QA15
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 摺動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-256094   Applicant:オイレス工業株式会社, 梅原徳次
  • 耐摩耗性部材およびその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-178080   Applicant:三菱重工業株式会社
Cited by examiner (2)
  • 摺動装置
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-256094   Applicant:オイレス工業株式会社, 梅原徳次
  • 耐摩耗性部材およびその製造方法
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平9-178080   Applicant:三菱重工業株式会社
Article cited by the Patent:
Return to Previous Page