Pat
J-GLOBAL ID:200903036289416951

化学反応用カートリッジおよびその作製方法および化学反応用カートリッジ駆動システム

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004140530
Publication number (International publication number):2005037368
Application date: May. 11, 2004
Publication date: Feb. 10, 2005
Summary:
【課題】決められたプロトコルを個人差なく容易に達成することができ、使い捨ても可能であり、ウイルスや劇薬に対して安全な構造の化学反応用カートリッジを実現する。【解決手段】試料の化学的な反応を行うために用いられるカートリッジであって、 剛性体の基板と弾性体で形成された容器から構成され、前記容器内には、流路で連結または連結可能に配置された2つ以上の室が形成され、前記容器外から前記弾性体に外力を加えることにより前記流路または室あるいは両者を部分的に塞いでその流路または室にある流体状の物質を移動または阻止することができるように構成する。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
試料の化学的な反応を行うために用いられるカートリッジであって、 剛性体の基板と弾性体で形成された容器から構成され、 前記容器内には、流路で連結または連結可能に配置された2つ以上の室が形成され、 前記容器外から前記弾性体に外力を加えることにより前記流路または室あるいは両者を部分的に塞いでその流路または室にある流体状の物質を移動または阻止することができるように構成されたことを特徴とする化学反応用カートリッジ。
IPC (11):
G01N35/02 ,  B01J19/00 ,  C12M1/00 ,  C12M1/34 ,  G01N1/00 ,  G01N27/00 ,  G01N27/447 ,  G01N30/88 ,  G01N35/00 ,  G01N35/08 ,  G01N37/00
FI (14):
G01N35/02 A ,  G01N35/02 D ,  B01J19/00 321 ,  C12M1/00 A ,  C12M1/34 A ,  C12M1/34 Z ,  G01N1/00 101F ,  G01N27/00 Z ,  G01N30/88 Z ,  G01N35/00 B ,  G01N35/08 A ,  G01N37/00 101 ,  G01N27/26 315K ,  G01N27/26 331E
F-Term (92):
2G045DA13 ,  2G045DA14 ,  2G045DA36 ,  2G045FB02 ,  2G045FB03 ,  2G045FB05 ,  2G045FB06 ,  2G045FB12 ,  2G045GC15 ,  2G052AA06 ,  2G052AA30 ,  2G052AA33 ,  2G052AB17 ,  2G052AB20 ,  2G052AB22 ,  2G052AD26 ,  2G052AD46 ,  2G052CA03 ,  2G052CA04 ,  2G052CA08 ,  2G052CA11 ,  2G052CA16 ,  2G052DA09 ,  2G052EB11 ,  2G052FB03 ,  2G052FB08 ,  2G052GA11 ,  2G052GA22 ,  2G052GA27 ,  2G052JA04 ,  2G052JA24 ,  2G054AA02 ,  2G054AA08 ,  2G054AA10 ,  2G054BB03 ,  2G054BB04 ,  2G054CA22 ,  2G054CA23 ,  2G054CE02 ,  2G054EA03 ,  2G054EA04 ,  2G058AA01 ,  2G058BB02 ,  2G058BB09 ,  2G058CC08 ,  2G058CC11 ,  2G058CC14 ,  2G058DA07 ,  2G058EA14 ,  2G058FA08 ,  2G058GA02 ,  2G058GA11 ,  2G058GA14 ,  2G060AA05 ,  2G060AE16 ,  2G060FA15 ,  2G060KA06 ,  4B029AA07 ,  4B029AA08 ,  4B029AA23 ,  4B029BB01 ,  4B029BB15 ,  4B029BB20 ,  4B029CC01 ,  4B029FA12 ,  4B029FA15 ,  4B029GA08 ,  4B029GB01 ,  4B029GB02 ,  4B029GB06 ,  4B029GB09 ,  4B029GB10 ,  4G075AA13 ,  4G075AA15 ,  4G075AA37 ,  4G075AA39 ,  4G075BB01 ,  4G075BB03 ,  4G075BB05 ,  4G075CA13 ,  4G075DA02 ,  4G075EA06 ,  4G075ED04 ,  4G075EE12 ,  4G075FA05 ,  4G075FA08 ,  4G075FA12 ,  4G075FB02 ,  4G075FB12 ,  4G075FC04 ,  4G075FC17 ,  4G075FC20
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (1)
  • バイオチップ
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2001-176712   Applicant:横河電機株式会社
Cited by examiner (3)
  • 試験を実施するための方法及び装置
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2000-567948   Applicant:クオリシス・ダイアグノステイツクス・インコーポレイテツド
  • サンプル処理装置
    Gazette classification:公表公報   Application number:特願2002-506066   Applicant:スリーエムイノベイティブプロパティズカンパニー
  • 特開平2-075956

Return to Previous Page