Pat
J-GLOBAL ID:200903040093426549

非水電解質リチウム二次電池

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (1): 青山 葆 (外1名)
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2000304774
Publication number (International publication number):2002110230
Application date: Oct. 04, 2000
Publication date: Apr. 12, 2002
Summary:
【要約】【課題】 高い安全性を有し且つ充分なレベルの電池性能を有する非水電解質リチウム二次電池を提供すること。【解決手段】 電解質として非水電解質を用いた非水電解質リチウム二次電池において、非水電解質が、常温溶融塩を主構成成分として含有しており、且つ、リチウム塩を0.5mol/l以上含有しており、常温溶融塩が、4級アンモニウム有機物カチオンと、非金属元素のみからなるアニオンとで、形成されており、リチウム塩が、リチウムと、非金属元素のみからなるアニオンとで、形成されていることを特徴としている。
Claim (excerpt):
電解質として非水電解質を用いた非水電解質リチウム二次電池において、非水電解質が、常温溶融塩を主構成成分として含有しており、且つ、リチウム塩を0.5mol/l以上含有しており、常温溶融塩が、式(I)で示される骨格を有する4級アンモニウム有機物カチオンと、非金属元素のみからなるアニオンとで、形成されており、【化1】リチウム塩が、リチウムと、非金属元素のみからなるアニオンとで、形成されていることを特徴とする非水電解質リチウム二次電池。
F-Term (20):
5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AK05 ,  5H029AK18 ,  5H029AL02 ,  5H029AL03 ,  5H029AL04 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AL12 ,  5H029AM00 ,  5H029AM07 ,  5H029AM09 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ12 ,  5H029DJ09 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ10
Patent cited by the Patent:
Cited by examiner (13)
Show all

Return to Previous Page