Pat
J-GLOBAL ID:200903040902731943

位置検出方法および装置

Inventor:
Applicant, Patent owner:
Agent (3): 小谷 悦司 ,  伊藤 孝夫 ,  樋口 次郎
Gazette classification:公開公報
Application number (International application number):2004345747
Publication number (International publication number):2006153695
Application date: Nov. 30, 2004
Publication date: Jun. 15, 2006
Summary:
【課題】 利用者が携帯し、または車両に搭載され、GPSによる測位結果を、携帯電話網を通じて管理センターなどへ送信することで、子供や老人の行方を確認したり、盗難車両の追跡を行ったりするために使用される位置検出装置において、消費電力を削減する。【解決手段】 位置検出装置1は、多大な電力を消費する前記GPS測位手段による測位間隔を切換えて省電力化を実現するにあたって、待ち受け先の基地局に変化がない場合には静止状態にあると判定し、測位間隔を長くする。またGPS受信できない場合にはGPS測位を休止する。一方、前記基地局に変化があった場合、移動状態と判定して通常モードでGPS測位を行う。したがって、該位置検出装置の移動判定を行うにあたって、GPS測位結果自体を使用するのではなく、格段に消費電力が小さい基地局との通信結果を使用し、消費電力を一層削減することができる。【選択図】 図1
Claim (excerpt):
予め定める第1の周期毎に現在位置をGPS測位し、その測位結果を移動体通信網を介して外部へ送信するようにした位置検出方法において、 待ち受けのために予め定める第2の周期毎に前記移動体通信網の基地局との通信を行い、 その通信結果から、予め定める範囲内での静止状態であると判定される場合には前記第1の周期を長くし、前記予め定める範囲外への移動が判定された場合には前記第1の周期を短くすることを特徴とする位置検出方法。
IPC (5):
G01S 5/14 ,  G08B 25/10 ,  G08G 1/13 ,  H04B 7/26 ,  H04Q 7/34
FI (5):
G01S5/14 ,  G08B25/10 A ,  G08G1/13 ,  H04B7/26 X ,  H04B7/26 106A
F-Term (26):
5C087AA24 ,  5C087BB12 ,  5C087BB20 ,  5C087DD35 ,  5C087FF01 ,  5C087FF13 ,  5H180AA22 ,  5H180BB05 ,  5H180FF05 ,  5H180FF13 ,  5J062AA07 ,  5J062AA08 ,  5J062BB01 ,  5J062BB05 ,  5J062CC07 ,  5J062DD21 ,  5K067AA43 ,  5K067BB04 ,  5K067CC22 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE23 ,  5K067FF03 ,  5K067HH22 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56
Patent cited by the Patent:
Cited by applicant (2)
  • 位置検出用端末機
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願平10-268803   Applicant:松下電工株式会社
  • 位置情報端末
    Gazette classification:公開公報   Application number:特願2002-081855   Applicant:松下電工株式会社
Cited by examiner (4)
Show all

Return to Previous Page